最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:89
総数:113476
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

ずっと見てたよ〜

小学校で運動会の練習をしてきたさくら組さん

写真上 校長先生が上手にできたね、と褒めてくださりポンポンを振って喜びを表す子供たちでした。

写真下 幼稚園に戻るときく組さんが「ず〜っとみてたよ」「上手だったね」「転んでも泣かずに頑張ったところも観てたよ」と声をかけてきてくれました。何時もさくら組さんを応援してくれるきく組さんです。
画像1
画像2

当番が待ち遠しくて

年長組のお当番さんが、ウサギのはるちゃんの為に、毎日、小学校の給食室から、ニンジンの皮をもらってきてくれます。3連休明け、はるちゃんも心待ちにしていました。
画像1
画像2

みて、ちょうちょ!

小さな命を愛おしそうに見つめます。花を捜しまわってきました。
画像1

大きい組さんみたいに

毎日自分の目標に向かい、粘り強くチャレンジする大きい組さんに憬れています。

写真上 補助なし逆上がりに切り替え、頑張っています。

写真下 大きい組さんみたいに!
画像1
画像2

仲間と一緒に、先生と一緒に

遠くまで進めるようになった、仲間の姿を追って!毎日毎日、少しずつ少しずつ。
画像1

毎日コツコツと

自分の目標をもち、毎日コツコツチャレンジするきく組さん。そこには一緒に喜んでくれる仲間、応援し続けてくれる先生がいます。
画像1

とことん!

朝からず〜っとチャレンジ。納得いくまで、やり続けていました。先生達もとことん付き合います。

出来たらみんなで大拍手。

粘り強い子供を育てます。

画像1
画像2

ニンジンどうぞ!

写真上   1学期、大切に育て、生まれた卵も見ることができたダンゴムシ。夏休みの間も気にかけてたのかな。ニンジンを持ってきてくれました。


写真下   ダンゴムシのニンジンを、ウサギのはるちゃんにもおすそわけ。明日から、また、年長さんが小学校の給食室からニンジンの皮をもらってきてくれるかな。  


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590