最新更新日:2024/06/01
本日:count up33
昨日:81
総数:113141
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

紙飛行機

今日はお天気も悪く室内遊びの日。ホールで紙飛行機飛ばし。4歳児は先生によく飛ぶ飛行機を作ってもらいました。あとは投げ方!しっかり飛ばしたい一心で何度もチャレンジ。投げる姿勢もコツを掴んでいきます。
画像1
画像2

きく組 リレーあそび

きく組になって2回目のリレーあそびをしました。
抜きつ抜かれつの接戦で,今回は緑チームの勝利!!

写真上:整列して互いに礼!
写真中:バトンパスも上手になりました。
写真下:アンカーです。最後まで力いっぱい走っています!
画像1
画像2
画像3

色鬼、最高!

気候もちょうどよく。夢中で走ります。
画像1

きく組 兜・鯉のぼりづくり

こどもの日のつどいに向けて,兜や鯉のぼりをつくっています。
パスや絵の具をつかって楽しくつくりました。
兜はさくら組さんにプレゼントします。
喜んでもらえるといいね!(あ、これはさくら組さんには内緒です。子どもたちも、「先生!声が大きいよ!!と)
画像1
画像2
画像3

約束を教えよう【雲梯・鉄棒・緑井ハウス・ジャングルジム】

約束を守って仲良く遊びましょうね!
画像1
画像2
画像3

アリさんのウォータースライダー

自分たちの大好きなウォータースライダーだからアリさんも楽しいはず!と。「アリさんが困っていたら助けてあげてね」
画像1
画像2

きく組さんの頼もしさ

進級したきく組さん。自分たちでルールのある遊びを楽しみます。大きくなりましたね。
画像1

約束を教えてあげよう【ブランコ】

今日は【ブランコ】の約束を「つくしグループ」の3人がはりきって教えました。

写真上 こんな約束があるよ!

写真中 さくら組さん、上手に待てているね!

写真下 上手だったよ〜!マル!! 
画像1
画像2
画像3

約束を教えてあげよう 【滑り台】

きく組さんが、さくら組さんに 園庭で遊ぶときの約束を 教えてあげることになりました。
今日は【滑り台】の約束。
どんな約束があるかをきく組みんなで考えて、「なのはなグループ」の3人が代表で教えました。
さくら組さんが一生懸命聞いてくれて、うれしかったね!!

写真上 約束を紙に書いて教えてあげよう!
写真中 「なのはなグループ」3人、かっこよく教えてあげたよ
写真下 お手本でかっこよく滑ったよ
画像1
画像2
画像3

いつの間にか 一緒に

遊びに夢中になっていると、いつの間にか友達が集います。いつの間にか仲良しになります。
画像1
画像2
画像3

入園初日 その2

いつの間にか隣の友達とのかかわりが生まれたり、教師が意図的につないだり・・・。今は友達作りを急がず、自分のやりたい遊びをたっぷり楽しんでほしいですね。

写真下 入園式に先生から読んでもらった絵本が気に入ったようです。自ら取り出し、読んでいました。
画像1
画像2
画像3

入園初日 その1

お母さんと離れるのはさみしかったけど・・・。やりたい遊びを見つけ楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

懐かしの引っ越しゲーム

引っ越しで残った人が、次の引っ越しの条件を出します。じっくり考え、言葉で伝えます。

写真上 「うわぐつが……、赤の人お引越し」

写真下  ジーっと聞き入り、「上靴が―」といわれると、みんなが上靴を見ていました。

 楽しく聞く力、話す力を育てます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590