最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:24
総数:114149
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

1年生さんからのエール

明日は緑井幼稚園の第76回運動会です。

今日は1年生さんが年長児のキッズソーランを観て、沢山拍手をくださいました。

緊張する!と出発した子どもたちですが明日への自信になったようです。

明日は快晴。運動会を力いっぱい楽しみましょう。
画像1
画像2
画像3

運動会予行演習

画像1
画像2
画像3
今日は運動会の予行演習でした。

久しぶりに暑い日となりましたが、子どもたちは元気いっぱい頑張りました。

10月1日(土)の本番が楽しみです。


幼児のひろばの皆様は、当日のみ、自転車を小学校正門内に置かせていただけます。自転車置き場と表示をしておきますので、指定場所においてください。通常の幼児のひろばの時には、園内に駐輪してください。

お月見会

明日の中秋の名月を前に、お月見会をしました。

写真上 お月見の由来や、お月見にお供えするすすきの話など聞きました。

写真中 月の満ち欠けについて、話を聞きました。

写真下 絵本からのパネルシアター。

色々な内容でお月さまに関心が出た子供たちです。
毎日の月の様子を楽しみに観ましょう。
画像1
画像2
画像3

参観日

画像1
画像2
画像3
参観日でした。
写真上 運動会の最後に行う、親子ふれあい遊びを楽しみました。当日が待ち遠しくなったことでしょう。

写真中 4歳児は、運動会で使うダンスの帽子や、ポンポンをおうちの方と一緒に作りました。

写真下 5歳児は、運動会の表現で使うハチマキを作るため、おうちの方と植物のたたき染をしました。昨日の経験からの続きです。子どもたちは張り切っておうちの方に教えていました。

当日がとても楽しみになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590