最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:24
総数:114152
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

3月生まれさんの誕生会

4月からずっと待ち続けた、3月生まれさんのお誕生会ができました。春風を思わせる暖かい1日でした。子供たちは大喜びでしたが、お母さんたちも「たのしかったですね」と。これからも元気に大きくなってください。
画像1
画像2
画像3

お別れ会

くじ引きで決めた教室で、ペアさんと一緒に食べたお弁当。「黙食だったけど、最高に楽しかった」とクラスに戻ったそうです。
すてきな思いでの1日になりましたね。
画像1

お別れ会

お互いに心のこもったプレゼントを用意していました。「ありがとう」「大事にするよ」と伝えあっていました。
画像1
画像2
画像3

お別れ会

5歳児から4歳児へ、うさぎ当番、メダカのエサやり、誕生会の司会と、しっかりと引き継いでくれました。わからないことは、質問し、5歳児がわかりやすく答えてくれました。
画像1
画像2
画像3

お別れ会

4歳児にとって♪おひさまパワー♪は外せないようです。初めての運動会、暑くて座り込みたかったけれど、きく組さんが優しく応援してくれましたね。そしてフィナーレ、みんなで、ピカピカの笑顔で踊った思い出のダンスですね。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会

以前きく組さんに教えてもらったリレーが心に残っているようです。ペア合同リレーを楽しみました。4歳児も、今まで見たことのないような走りっぷり。驚きました。1つ大きくなる自信が走りにも表れていました。5歳児から4歳児へのバトン渡しは、「幼稚園のお兄さんお姉さんとして頼むよ」と言わんばかりのまなざしでした。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会

チームごとに登場した4歳児さんリードのもと、猛獣狩りを楽しみました。上手に進めてくれました。
画像1
画像2
画像3

お別れ会

4歳児が5歳児とのお別れを前に、楽しい会を計画してくれました。
写真上 「ありがとうの会だからありがとうの歌を歌いたい」と声が上がり、一生懸命歌ってくれました。

写真下 歌の感想を、優しく話してくれて、4歳児も嬉しそう
画像1
画像2

誕生会

みんなで誕生月仲間を楽しみました。誕生月のお母さんも一緒に。1つ大きくなった喜びをみんなで楽しくお祝いしました。
画像1
画像2
画像3

誕生会ができました

蔓延防止等重点措置が明け、やっと1月生まれさんのお誕生会が出来ました。1,2,3月はみんなで♪誕生月仲間を楽しみます。子供たちも、お母さんたちも久しぶりの笑顔でした。
司会のお友達も張り切っていました。
画像1
画像2

5歳児縄跳び発表会 その2

「月曜日から、また縄跳びしよう!」と意気込んでいる子供たちです。今日の日がゴールではなく、子供たちのチャレンジは続きます。保護者の方の温かい応援が、パワーの源ですね。
画像1
画像2
画像3

5歳児縄跳び発表会 その1

今日は、5歳児縄跳び発表会でした。自分の目標をもち、練習を重ねた30秒チャレンジタイムに続き、全員の縄跳びリレー。「ひっかかっても、すぐに走ろうね」等と、チームで話し合いをし、本番も頑張りぬきました。練習途中では、転んで涙が出る場面もありましたが、自分らしく輝き、堂々とした皆さんでした。
画像1
画像2
画像3

3学期始業式

子ども達全員出席のもと、無事3学期の始業式を迎えました。

写真上 3学期、進級入学を見据え、充実した日々になるよう、一生懸命に話を聞きました。

写真中 式の後、獅子登場。

写真下 いい年になるよう、一人一人、獅子に噛んでもらいました。
画像1
画像2
画像3

2学期最後の日

今日は終業式でした。保護者の方に歌を聞いてもらい締めくくりました。
画像1
画像2
画像3

話を聞く力

冬休みの約束の話や、大好きな絵本の読み聞かせ・・・。聞く力の育ってきた子供たちです。
画像1
画像2

ここにもあるよ!

園庭中走り回り、サンタさんのそりの跡、足跡を探し、教えあっては喜び合う子供たちでした。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会

写真上 プレゼントをいただきました。包み紙も大切に・・・。

写真中下 早速コマ回しにチャレンジ。よ〜し頑張るぞ!
 
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会

今年も良い子のもとに、お客様がきてくれました。

不思議がいっぱい。質問もたくさん出ました。
画像1
画像2

安全運転してね(クリスマスキャンペーン)

交通安全を呼びかける指名を立派に果たし、お土産をいただき、達成感いっぱいの子供たちでした。
画像1
画像2
画像3

安全運転してね(クリスマスキャンペーン)

宮島サービスエリアのドライバーさんに「安全運転してね」と大きな声で上手にグッズを渡しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590