最新更新日:2024/06/01
本日:count up22
昨日:81
総数:113130
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

わくわく2歳児で作りましょう

画像1
12月3日(金)はわくわく2歳児の集いです。11時から行います。ゆらゆらサンタさんを作りましょう。絵本の読み聞かせや、手遊びもありますよ。

9時から10時半は園庭開放をしていますので、利用してください。室内も開放しています。

入り口で、検温・消毒・参加名簿に記名のご協力をお願いいたします。

明日(26日)はわくわく2歳です

画像1
幼稚園の葉っぱを使って可愛いお面を作りましょう。

対象は平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれさんです。

11時から行います。9時から10時半まで園庭開放をしていますので、その後集いましょう。


わくわく3歳

今日は新聞遊びを楽しみました。ちぎったり、丸めたり・・・。お母さんも一緒に笑顔になれます。手作り輪投げで、エイ‼
画像1
画像2
画像3

わくわく3歳児

今日はかわいいお面作りをしました。
ゆったりとした時間の中、友達の様子を観たり、待ったり、応援したり…。入園前、温かい仲間関係ができつつあります。
画像1
画像2
画像3

わくわくランドのお知らせ

17日(水)はわくわくランドです。園庭の葉っぱを使って、かわいい作品をつくりましょう。

10時から始めます。それまでは、園庭開放でお過ごしください。9時受付です。

対象は2歳児(平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ)
   3歳児(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ)です。

予約はいりません。

幼児のひろばの案内

月曜日はわくわく3歳児です。園庭は毎日開放しています。幼稚園への経路を1つ紹介します。

写真上 もみじ銀行さん前から万惣さん前を通過し、市立幼稚園の旗を目印に進んでください。旗のところを右に曲がります。

写真中  進むと右手に再び市立幼稚園の旗が見えてきます。さらに進むと・・・。

写真下  看板が見えてきます。ゴールです!
画像1
画像2
画像3

わくわく2歳 お芋スタンプ遊び

わくわく2歳のお友達が。さつま芋のお芋スタンプを楽しみました。

お芋を張り付けるときも、糊の感触が気持ちよかったね
画像1
画像2

明日(12日)は わくわく2歳児

明日は わくわく2歳児です。お芋スタンプ遊びをしましょう。11時から、集いを始めます。手遊びや、絵本、スタンプ遊びをしましょう。9時からは、園庭開放をしています。戸外、室内で遊びませんか。予約はいりません。

わくわくさんとお芋パーティー

写真上 お芋君のお誕生日パーティー。締めくくりはケーキでお祝い。

写真中 さくら組さんも楽しく観ていました。
    クラスに帰ると早速、自分たちもお話を作りたい!と。

写真下 会終了後は、片付けも気持ちよい、きく組さんです。
画像1
画像2
画像3

わくわくさんとお芋パーティー

きく組さんの創作ペープサート「さつま芋君のお誕生日」を楽しく観ました。

写真上 栗君は栗ご飯のプレゼント
写真中 コスモスちゃんは花束のプレゼント
写真下 松ぼっくりちゃんと鈴虫君は歌のプレゼント

登場人物や、そのプレゼントも子供たちのアイデア。
画像1
画像2
画像3

わくわくさんとお芋パーティー

子供たちの楽しい出し物で、幼児のひろばのわくわくランドさんと、パーティーを楽しみました。

写真上 さくら組のダンス お芋ゴロゴロ

写真中 わくわくさんも一緒にダンス
画像1
画像2
画像3

幼児のひろばの案内

画像1
今週の幼児のひろばの案内です
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590