最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:89
総数:113483
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

わくわくランド その1

今年初めてのわくわくランドは、5歳児が企画、運営した みどりいわくわく祭り。
5歳児は昨日、さくら組さんを招待。今日は幼児のひろばのお友達に喜んでもらえて大喜びでした。

写真上 お神輿を担ぎ迎えに行きました

写真下 チケットをどうぞ
画像1
画像2

本日(6月30日)のわくわくランドについて

本日は予定通り、わくわくランドを開催します。5歳児が立案、計画した、緑井わくわくまつり(夏祭り)を楽しみましょう。
予約はいりません。尚、風邪症状、発熱のある方はご遠慮ください。

・対象年齢 2歳児(平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ)
      3歳児(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ)

・水筒、帽子をご持参ください。

今後は本日お配りする年間予定表に準じて行う予定です。新型コロナウイルス感染状況により、万が一中止になる場合はホームページでお知らせします。

幼児のひろば

今年度初の幼児のひろばが開催できました。園庭での遊びを楽しみました。誕生会や歓迎会は密を避け戸外で行いました。

写真上 きく組さんが歌で歓迎の思いを表しました。

写真下 手作りペンダントも用意して待っていました。「緑井幼稚園は楽しいよ」「また来てね」と思いを伝えていました。
画像1
画像2

23日のたんぽぽ広場について

明日のたんぽぽ広場は予定通り開催します。
明日は天気も良く、戸外遊びを楽しみましょう。
歓迎会や4,5,6月の誕生会も、密を避け外で行います。

七夕飾り製作は少人数ずつ室内に入っていただきます。

受付で検温と消毒をお願いします。

咳や鼻水等がある場合はご遠慮ください。

電話番号:082−87−6590

幼児のひろば 園庭開放について

未就園児保護者の皆様
お待たせしました。緊急事態宣言、解除に伴い幼児のひろばを開始します。本日から朝の園庭開放を行います。受付はありませんが、初めて参加される方は、名前や連絡先を記入する用紙に、ご記入ご提出をお願いいたします。引き続き、砂場前で検温をお願いします。咳や鼻水等体調の悪い方はご遠慮ください。

6月の幼児のひろばについて

未就園児保護者の皆様へ
6月、緊急事態宣言が解除になりましたら、幼児のひろばを開始します。現在の段階での予定表を、右側配布文書に掲載しています。今後の状況でまた、変更になりましたら、ホームページでお知らせします。もうしばらくお待ちください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590