最新更新日:2024/06/10
本日:count up24
昨日:53
総数:128988
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

家庭科 クリーン大作戦の計画を立てよう(6年生)

画像1
画像2
画像3
 6年生の家庭科では今週に控えた「クリーン大作戦」に向けて計画を立てました。それぞれの掃除場所のチームに分かれて,「どこの汚れを・どんな掃除用具やアイテムを使って・どんな手順で掃除をしようか」と作戦会議です。
 現状の写真をタブレットで撮って,みんなでいろいろなアイデアを出し合いながらスムーズに計画を立てていく姿はさすが6年生!又,「サビを落とすにはどんな掃除の仕方が適しているのだろうか」など,疑問に思ったことはタブレットを使って調べて話し合いを深めていく姿もとても頼もしかったです。
 今週の「クリーン大作戦」で,学校がいっそう美しくなるのがとても楽しみです。
 

音楽科 リコーダーの練習を頑張っています!

画像1
画像2
 今年度の途中から感染症対策も少し緩和され,音楽室には子どもたちののびやかな歌声やリコーダーの美しい響きがしっかりと聴こえてきます。
 現在,3年生はリコーダーの2つ目の音を習って「にじ色の風船」という楽曲の練習がスタートしました。4年生は「エーデルワイス」,6年生は「The Sound of Music」を練習中です。5年生は「こきょうの人々」という楽曲をリコーダーで演奏していましたが,これからこの曲にいくつかパートを足して合奏にしようと計画を進めているところです。
 一人でコツコツと練習したり,友達と苦手なところをサポートし合って練習したりしながら,日々成長しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010