最新更新日:2024/06/24
本日:count up13
昨日:86
総数:130240
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

令和4年度 入学説明会の内容の一部変更について

来年度入学予定児童の保護者の皆様へ

この度,新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況に伴い,1月20日(木)の入学説明会の内容を一部変更させていただくことにいたしました。

本日、各幼稚園、保育園にお知らせのお便りをお持ちし、保護者の方に配付していただくようお願いをいたしました。同様のお便りをホームページにもアップいたします。

急な変更になり大変申し訳ございませんが,ご理解とご協力の程,よろしくお願いいたします。

令和4年度 入学説明会の内容の一部変更について(お知らせ)


タブレット開き

画像1画像2
授業では、タブレットを開くときに必要なバスコードを設定していました。クラスによっては、グーグルクラスルームにログインしているところもありました。少しずつですが、ルールやマナーを守りながら、タブレットの操作に慣れていきます。

タブレット開き

画像1画像2
子どもたちは、自分用のタブレットを実際に手に取って、ドキドキしながら画面を開いていました。

タブレット開き

画像1画像2
タブレットはとても便利なものですが、使い方を間違えるとトラブルに巻き込まれる可能性があることも学びました。

タブレット開き

画像1画像2
各教室の後ろには、タブレットが並べられていました。

タブレット開き

画像1画像2
昨日の3、4時間目には全校でタブレット開きが行われました。タブレットの取り扱いについてやネットマナー、個人情報についてなど、タブレットを使って学習を行っていく上で、気をつけなければいけないことを、子どもたちはテレビ放送でいろいろと聞きました。

冬休み明け朝会

画像1画像2
校長先生からこれからの学校生活についてのお話や保健室の先生から感染症対策についてのお話もありました。子どもたちは真剣に放送を聞いていました。

冬休み明け朝会

画像1画像2
昨日、冬休み明け朝会がテレビ放送で行われました。まずは、作品コンクールの表彰がありました。

一面銀世界

昨日からの降雪で運動場は一面、雪に覆われました。イチョウの木も、うっすらと雪化粧。
画像1
画像2
画像3

冬休み前朝会

市内のコンクールで賞をもらった人の紹介や校内のあいさつ運動の表彰がありました。
その後、生徒指導主事の先生から、冬休みの生活について気をつけたいことや頑張ってほしいことなどの話もありました。
画像1
画像2
画像3

ロングロング昼休憩

画像1
画像2
画像3
今日はロングロング昼休憩でした。いつもより長い昼休憩に子どもたちは目を輝かせながら、クラスで決めた遊びをみんなで思いっきり楽しみました。ドッジボールや鬼ごっこなどをしながら、30分間、体を目一杯動かしました。

学校の木々も秋の紅葉

画像1画像2
校庭のイチョウの木がここ数日で一気に黄色く色づきました。とても綺麗です。並木道の木々も、赤や茶色に染まっています。

追悼学校朝会

画像1画像2
今朝は、追悼学校朝会がありました。 今から16年前に安芸区で起きた誘拐事件で犠牲になった女子児童の追悼を行いました。また毎日登下校の見守りでお世話になっている見守り隊の代表の方にお越しいただき、児童がお礼の言葉を述べたり、代表の方にお話をいただいたりしました。子どもたちがいつも安全に登下校ができるよう見守ってくださり、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

あいさつ運動

画像1画像2
昨日からあいさつ運動が始まっています。朝、校門の前でクラスごとに分担して子どもたちがあいさつをします。元気よくあいさつをして、気持ちよく一日のスタートを迎えられるといいです。

歯みがきタイム再開

画像1画像2
今朝はテレビ放送で歯みがきタイム再開のお話がありました。長い間、新型コロナウイルス感染拡大のため給食後の歯みがきタイムが中断されていましたが、昨今の感染状況を踏まえ、学校医や市教委とも相談した結果、本日より再開することとなりました。歯みがき中は、おしゃべりをせず、距離をとって行うなど、感染症対策を十分に行いながら取り組んでいきます。

クラブ活動9

画像1画像2
モルッククラブの様子です。

クラブ活動8

画像1画像2
ペーパークラフトクラブの様子です。

クラブ活動7

画像1画像2
消しゴムはんこクラブの様子です。

クラブ活動6

画像1画像2
室内ゲームクラブの様子です。

クラブ活動5

画像1画像2
卓球クラブの様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

シラバス(令和3年度)

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010