最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:32
総数:394189
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

アルミ缶回収 11月21日(木)

 今日は、アルミ缶回収です。たくさんの児童がアルミ缶を片手に登校していました。今回も、袋いっぱいのアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすな子どもまつり4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の全体レクでは、毎年恒例のクラス対抗オセロ大会が行われました。
 優勝はなんと1年1組でした。おめでとうございます。

 今年も、無事「くすな子どもまつり」を終えることができました。企画・運営していただいたPTA執行部や学級活動部の皆様、そして、お手伝いいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。おかげで、子どもたちも楽しいよい思い出ができました。深く感謝申しあげます。

くすな子どもまつり3

 体育館ではゲーム、1〜4年の脱靴室では消しゴムすくいが行われていました。ゲームコーナーでは、6年生が当番を決めて手伝いに参加していました。6年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすな子どもまつり2

 いよいよ、ゲームやバザーの始まりです。
 食バザーやビーズストラップ・折り紙、くじなど、楽しいブースがたくさんあり、子どもたちは、それぞれのコーナーを満喫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすな子どもまつり1

 授業参観終了後、「くすな子どもまつり」が行われました。
 オープニングの音楽鑑賞会では、楠那中学校吹奏楽部による演奏、日宇那子ども会による獅子舞、児童館によるダンスの発表がありました。どの発表も演奏や演技がすばらしく、大きな拍手を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルミ缶回収 11月7日(木)

 今日は、アルミ缶回収です。
 朝早くから、たくさんの児童がアルミ缶を持ってきてくれました。後期も順調に集まっています。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618