最新更新日:2024/06/26
本日:count up65
昨日:89
総数:155812
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

6年生を送る会 その2

会の進行は5年生の執行委員が中心となって、放送室で行いました。
マイクの前で緊張しながらも、立派に進めていました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会 その1

2月24日、6年生を送る会を行いました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年は体育館に集まらず、各学年でビデオメッセージを作って校内放送で視聴しました。
各学年、心のこもったビデオで、6年生も嬉しそうに見ていました。
画像1
画像2
画像3

節分2

福木幼稚園の道下園長先生から、節分にちなんでイワシとひいらぎを見せていただきました。立派なイワシですね。

かかしも鬼のお面をかぶって子どもたちを見守っています。
画像1
画像2
画像3

節分1

栄養教諭の奥田先生が、節分にちなんだ展示をしてくださいました。
子どもも大人も、足をとめて注目しています。
画像1
画像2
画像3

にんじん

画像1
栄養教諭の奥田先生が、めずらしい「にんじん」を持ってきて職員室前に展示してくださいました。
「にんじん」には、一般的なオレンジ色のものの他にも、お節料理でよく目にする「金時にんじん」をはじめとし、いろいろな種類があるのですね。

子どもたちは、興味深そうに手に取ったり、じっくりと観察したりしています。

校内研修会

画像1画像2
1月19日(火)は、福木小学校の教職員で校内研修をもちました。
広島大学大学院の木下博義准教授をお招きし、今年度から実施している新学習指導要領にもとづいた、新しい時代に必要となる3つの資質・能力や、その育成に向かうための授業づくりについて学び合いました。

学校朝会(令和3年1月5日)

画像1画像2
令和3年最初の学校朝会です。主幹先生の話を、放送でしっかり聴きました。

『あけましておめでとうございます。
今回の冬休みは短くて、つい先日、お休みに入ったと思ったらもう学校が始まりますね。それでも1週間以上のお休みでしたから、みなさんゆっくりすごせたと思います。
去年の学校朝会でも先生がお話ししたと思いますが、どんなお話をしたか覚えていますか?去年は「福笑い」についてお話ししました。

今年は、地域の方からいただいて校門に飾ってある門松についてお話します。この立派な門松、おうちで飾っているところは少ないですが、時々大きな建物などの前に置いてあるので見たことはあるかもしれませんが、なぜ飾っているのか知らない人も多いと思います。
この門松は、毎年お正月におうちへ訪れるといわれている「年神様」と呼ばれる神様のための目印だそうです。
そうして訪れた年神様から新年に授かる「新しい魂」を「年魂」(としだま)というそうです。これを聞いて「ん?」と思った人、勘が鋭いですね。でもここで年魂をいただくというのは、年神様にお供えしたお餅を食べることです。このお餅を食べて、みんな一つ年をとります。
年神様へのお供え物には神様の力が宿っていると信じられていましたから、それを食べるということは、神様の力を頂くということになります。昔の人はそうしてまた一年、元気に過ごせますようにと願ったんですね。

年が明けましたが、まだまだ新型コロナウイルスの心配がありますね。インフルエンザにも気をつけないといけません。年神様の力を頂き、手洗いうがいもしっかりして、元気に過ごしましょう。』

学校朝会

25日(金)が、本年最後の登校となりました。
学校朝会では、お世話になった地域の方々に感謝状をお渡ししました。また4年生の児童が、今年頑張ったことと来年頑張りたいことを発表しました。堂々と発表することができました。

画像1画像2

門松

画像1
画像2
画像3
毎朝児童の登校を見守ってくださっている地域の安全ボランティアの方が、門松を作って持ってきてくださいました。
大きく立派な門松に、児童は歓声をあげています。
ありがとうございます。

☆かかし☆

画像1画像2画像3
地域の方のご厚意で、福木女性会作成の「かかし」を貸していただいています。
森林公園で行われた、「かかし祭り」に出品された作品です。

子どもたちは大喜びで、「かかし」に話しかけたり、挨拶をしたり・・・。
思わず笑顔がこぼれます。

地域の皆様、福木女性会の皆様、ありがとうございます。

読書活動

画像1
画像2
画像3
 今年度、福木小学校では、読書活動に力を入れています。朝の読書活動や、教職員による読み聞かせなどで、本に触れる機会を増やしたことで、読書をする児童が増えてきました。
 また、図書委員会で読書活動を推進する取り組みとして、オリジナルしおりを作成し、たくさん本を読んだ児童にプレゼントしました。年明けには、第2回オリジナルしおりキャンペーンを実施する予定です。

運動会3

 
画像1
画像2
画像3

運動会2

 
画像1
画像2

運動会1

保護者の皆様のご協力で、無事運動会を開催することができました。
ありがとうございました。

画像1
画像2

運動会閉会式 校長挨拶

画像1画像2画像3
運動会では、福木小学校の児童のがんばりや、お互いを気にかけ支え合う姿が様々な場面でたくさん見られ、たいへん嬉しい気持ちになりました。
運動会閉会式での校長挨拶を紹介します。

「最後まであきらめず 力を合わせて がんばれた 素晴らしい運動会でした。かけっこやリレーには勝ったり負けたりもありましたが、最後までやり遂げたがんばりに心から大きな拍手を送りたいと思います。
 
 1年生のみなさんは,小学校で初めての運動会でした。1年生の「きらめき!マスカット」では、一生懸命踊る姿が,とてもかっこよかったです。1年生が最後まで頑張る姿を見ると,みんなが応援したくなりました。
 2年生の「A RA SHI 2020」では,手に巻いたバンダナがきれいに揺れる息の合ったかわいい踊りで、とてもすてきでした。1年生は小学校に慣れた元気な笑顔を,2年生は1年間でぐんと成長している姿をみんなにみせることができ,とてもうれしく思います。
 3年生の「よっちょれ!2020」では、鳴子が運動場に響き渡り、3年生の力強さを感じました。腰を落とした姿がとても勇ましかったです。
 4年生の「響〜2020ソーラン〜」では、法被の背中に書かれた一文字から一人一人の思いが伝わってきました。4年生ひとりひとりのパワーを感じました。 元気いっぱいの3年生,そして4年生は,高学年に向かって,より一層成長する姿が楽しみになりました。
 5年生の「輝く5年 リズムジャンプ!」は、縄跳びをリズムに合わせて笑顔で跳ぶ姿、きれいにそろった縄跳びの流れ、さすが5年生だと感じました。5年生は,福木小学校のリーダーを6年生から引き継いでいくのですが,とても頼もしく思いました。    6年生の「Shining STAR」は、迫力満点でフラッグの動きにスピード感があり、すばらしい演技でした。6年生のみなさんは,小学校生活最後の運動会でした。今日までの練習の中で培われた力、みんなでやり切った演技は、みなさんの大きな思い出となったことと思います。     

 6年生のみなさんは,自分たちの演技だけでなく,係の仕事も責任を持って立派に果たしていました。今日の運動会が,こうして楽しく終わることができたのも,準備から今日の係の仕事まで,力を合わせて一生懸命がんばった6年生の力があったからです。これからも自分の力を信じ,友達の良いところもたくさん見つけていって欲しいと思います。6年生は,卒業までの残りの小学校生活を,よきリーダーとして,福木小学校を支え,大切に過ごしてほしいと願っています。
 今日がんばった,みなさんは,キラキラと輝く福木っ子です。本当によくがんばりました。

 保護者のみなさま,熱心にご観覧くださいまして,誠にありがとうございました。また,本日の運動会に際しまして,ご協力とご支援を賜りましたこと,心よりお礼申し上げます。子どもたちが一生懸命演技した姿に,成長の跡をご覧いただけましたら幸いに存じます。

 児童のみなさん、最後まで本当によくがんばりました。」

運動会開会式 校長挨拶

画像1画像2画像3
様々な制限や配慮の中、保護者の皆様のご協力で無事開催することができた、大変気持ちのよい天候の中での運動会でした。

開会式での校長挨拶を紹介します。

「みなさん,おはようございます。やっと運動会本番の日となりましたね。今年は新型コロナウイルス感染症のため春に実施できなかった運動会を、少し涼しくなりましたが11月に実施することになりました。3密を避けるため競技や演技も多くの苦心の中での練習でした。みなさんが運動場や体育館で一生懸命に練習している姿を見るたびに、よく頑張っているなと感心しました。短い練習期間で大変だったことと思いますが,PTA役員の方のご協力もいただき、今日の本番を迎えることができて,たいへんうれしく思います。ご協力ありがとうございます。
今日は,PTA田中会長さんをはじめ,皆さんのお家の方が,みなさんの元気に活動する姿を見るためにおいでくださいます。とてもうれしいことですね。 
保護者の皆様,誠にありがとうございます。
ご不便をおかけすることも多いと思いますが、譲り合ってご観覧いただくようお願いいたします。3密を避けたこのような形での運動会ということで、スムーズにいかないこともあるかもしれませんが、温かい目で見ていただけるとありがたく思います。
 
児童の皆さんにとって,1年生は,小学校初めての運動会であり,6年生にとっては,小学校最後の運動会になります。みなさんの心に残る思い出深い運動会になるよう頑張りましょう。2年生から5年生にとっても,去年から1年たってしっかりと成長した姿を見てもらう,とてもよい機会だと思います。   
今日の運動会で,皆さんに期待しているのは,勝ち負けではなく,みんなで考えたスローガン「最後まであきらめず 力を合わせて がんばろう」にあるように,一人一人の持っている力を合わせ,最後まであきらめず全力を出し切って輝き,運動会が終わった後に,自分をほめてあげられるようにしてほしいことです。
どの競技も演技も 自分のために 友達のために 精一杯頑張る姿を見せてください。自分の力を信じ 頑張っている友達を裏切ることなく、一人一人が力を出し切れば、必ず素晴らしい運動会になります。校長先生も,楽しみにしています。

保護者の皆様,子どもたちが,精一杯活動する姿に,大きなご声援を賜りますよう,どうぞよろしくお願いいたします。
それでは,児童の皆さん,がんばりましょう。」

お昼の放送

今日の給食中、校長先生から「福木っ子グッジョブニュース」として、毎朝、自主的に正門付近の掃除をしている6年生児童の紹介がありました。
福木小学校のリーダーとして活動している姿を頼もしく思っています。
画像1

午後のお客様

画像1
画像2
画像3
素敵なお客様が職員室を訪ねてきてくれました!!

後期始業式

画像1
後期始業式も校内放送を使って、教室で行いました。3年生の児童の発表をみんなきちんと聞いていました。

ヘチマの観察

画像1
画像2
 理科の学習でヘチマやサクラの観察をしました。ヘチマを触り重さを比べたり、ものさしで大きさを測ったりしながらヘチマの成長を調べ、夏と比べて違うところをたくさん見つけることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福木小だより

新型コロナウイルス感染症関係

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告について

非常災害時の対応マニュアル

いじめへの取り組み基本方針

【重要】臨時休業について

広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511