最新更新日:2024/06/14
本日:count up44
昨日:167
総数:328893
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

福井県の郷土食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月13日(木)
〈玄米ごはん さばの塩焼き おひたし 打ち豆汁 牛乳〉

 福井県でよく食べられているサバと打ち豆を使った給食でした。
 打ち豆は、大豆を平べったくつぶし、乾燥させたもので、古くから福井では伝統的な大豆の保存食として、豆腐や油揚げなどと一緒に使われてきました。
 大量の料理を迅速に作る時、火の通りが早い打ち豆は便利だったようです。

 みそ仕立ての打ち豆汁は、少し大豆の歯ごたえがあり、おいしかったです。

                 * 栄養教諭 *
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000