最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:184
総数:330792
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

地場産物の日「グリーンアスパラガス」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月25日(水)
 〈レーズンパン チキンビーンズ グリーンアスパラガスのソテー チーズ 牛乳)

 広島県の世羅町で取れたグリーンアスパラガスを使ったソテーです。今、スーパーでも県内産のアスパラガスが売られています。細めでやわらかいものが届いていました。
 ソテーにする前に、下ゆでをします。火の通り具合が違うので、穂先と根元を分けて下ゆでします。
 キャベツ、ハム、コーン、アスパラガスを炒めたソテーでしたが、教室を訪れてみると、アスパラガスが苦手という人が、多かったです。「苦手だけど、食べたよ!」とからっぽのお皿を見せてくれる人もいました。

 また、レーズンパンのレーズンが苦手な人、チーズが苦手な人、とそれぞれ教えてくれましたが、減らしながらも、がんばって食べていました。もちろん、おかわりしている人もいました。残食チェックの給食委員さんの声掛けもよかったです。

                   * 栄養教諭 * 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000