最新更新日:2024/06/18
本日:count up113
昨日:110
総数:263261
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

日浦中 初の試み トイレ磨き美化ボランティア&全校PTC パート1

○7月31日(火)9時〜11時 日浦中初の試みとして、「トイレ磨き美化ボランティア&全校PTC」を開催しました。「地域を美しくする会」の9名の方々のご指導のもと、ボランティア参加生徒53名(約4割)、保護者21名、教員10名が参加して、6グループに分かれて、校内6カ所のトイレ磨きを行いました。まず、体育館に全員集合して、生徒会長宮本さんの進行で、開会式が行われ、校長先生のあいさつ、猪狩先生からの諸注意、そして、地域を美しくする会の皆様からのお話がありました。最後に、参加者全員で、「なぜ、トイレ磨きか」の5項目「謙虚な人になれる」「気づく人になれる」「感動の心を育む」「感謝の心が芽生える」「心を磨く」を唱和して、心を1つにトイレ磨きに臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011