最新更新日:2024/06/24
本日:count up134
昨日:66
総数:330163
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

郷土食「広島県」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水)の献立
〈あなごめし 牛乳 豚汁 冷凍みかん〉

 広島県の郷土食「あなごめし」を取り入れました。
 給食のあなごめしは、いり卵を作るときにねぎを加え、ねぎ入りのいり卵を作ります。そこに刻みあなごを加えて仕上げます。子どもたちは、しょうゆごはんの上に自分であなごめしの具をかけて食べます。

 3年2組で一緒に給食を食べました。あなごが苦手な子もいましたが、「いり卵がふわふわしてる!」とごはんにかけて食べていました。
 給食センターで残食の様子も見ましたが、あなごめしの具の残りも少なく、よく食べていました。
                     *栄養教諭*
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
週間行事予定
9/13 参観懇談(1〜3年生/5・6校時)
9/14 クラブ活動
9/15 運動会練習開始
参観懇談(4〜6年生/5・6校時)
6年生修学旅行説明会
9/19 ふれあい相談日
スクールカウンセラー来校(午前)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000