最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:257
総数:359394
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

6年生 障害理解学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の各教室とひまわり学級担任の加藤先生をGoogle Meetでつなぎ、障害理解学習の授業を行いました。
 これまで6年間の障害理解学習の総まとめとして、これから共生社会を実現していく一員として、どう生きていくのか自分自身が考え実行していくことの大切さを学ぶ授業となりました。
 加藤先生からは、「障害とは」「障害は、周りの環境によって変わってくる」「障害は、私たちみんなの・社会全体の問題である」「幸せとは?」「みんなが幸せであることは、可能なのか?」「みんなが幸せであるためには、どうすればよいのか?」「これから、私たちがすべきこと、できることは何だろう?」など、具体的な例を挙げながらの話や、自分自身の考えが深まったり、これからの生き方について考えていくきっかけとなったりする問いや投げかけがありました。

 これから、様々な人と出会い、様々な人と関りながら生きていく中で、今日の学習で学び、考えたことが、また、これから考えをさらに深めていくことが、生きて働く力となっていくことを信じています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

警報発表時・地震発生時の対応

G Suite

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

年間指導計画(シラバス)

年間計画

インフルエンザからの回復に伴う再登校に係る手続きの変更について

お知らせ

広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350