最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:65
総数:128956
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

初めての「水あそび」

画像1
画像2
画像3
少し曇り空ではありましたが、プールに入りました。
小学生になって初めてのプールで、わくわくしている子がたくさんいるようでした!!
プールでの約束をしっかり聞き、たのしく水あそびをすることができました。

お掃除について学ぼう!!

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で、ダスキンさんに来ていただき、掃除の仕方を勉強しました。
ほうきの使い方、ちりとりの使い方を教えていただきました。
最後には、机の拭き方や、ぞうきんのしぼり方を教えていただき、実際にぞうきんしぼりを体験しました。小さな手でも、しっかりしぼれる、「たてしぼり」を学習しました。これからの掃除でも頑張ってやってみようね!!

みんなの公園で遊ぼう

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で、中八木公園に行きました。みんなが使う公園で、ルールを守って楽しく、安全に遊ぶことができました。これからも、学校でも公園でもルールを守って楽しく遊べるといいですね!!

あさがおの観察

画像1
画像2
画像3
あさがおが大きく育っています。本葉が出てきたので観察をしました。
葉っぱの形をよく見たり、さわったりして、しっかり観察することができました。
つるも出てき始めたので、支柱を立てました。

ごちそうパーティーをはじめよう!

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習で、粘土を使って好きな食べ物や食べたいものを作りました。
一生懸命、形を考えながら作りました。
お皿にのせたり、コップに入れたりして、たくさんのごちそうが完成しました。

八木っこまつり

画像1画像2画像3
5月24日に八木っこまつりがありました。
1年生にとっては初めての八木っこまつりで、みんなとても楽しみにしていました。グループで仲良く、色々なお店を回ることができました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010