最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:118
総数:186763
違うからこそどちらもいいね あなたと私

11月30日 地場産物の日

画像1 画像1
〈献立〉
麦ごはん
焼きとり風
米麺汁
牛乳




〈ひとくちメモ〉
 今日は,地場産物の日です。給食の米麺は,広島県産の米から作られたものを使うことが多いです。精米したあと,細かい粉にし,水を加えてこね,蒸して細く切って作ります。つるつるとした口当たりや,もちもちとした食感が特徴です。あっさりした味なので,和風・洋風・中華,どの味にもよく合います。

11月26日 麦ごはん

画像1 画像1
〈献立〉
広島カレー
野菜ソテー
牛乳





〈ひとくちメモ〉
 今日3年生が麦植えをしましたが,給食にも麦ごはんが出されました。麦ごはんの麦は,パンや麺になる小麦ではなく,麦茶などに使われる大麦です。大麦には,米に不足しているビタミンB1や食物せんいがたくさん含まれています。給食では,食べやすいように半分に割って小さくしたものを,米に混ぜて炊いてあります。

11月22日 ごま

画像1 画像1
〈献立〉
麦ごはん
親子煮
ごま酢あえ
牛乳




〈ひとくちメモ〉
 今日のごま酢あえに入っているごまは,日本でも今から1300年くらい前の奈良時代には畑で栽培されていました。ごまを絞って,ごま油を作り調理に使ったり,あかりをともす油として使ったりしていました。現在日本でも栽培されていますが,ほとんどは外国から輸入されています。煎ってすりつぶしたごまは,とても香りがよく,様々な栄養素を含み,栄養価の高い食品です。給食でもたくさんの料理にごまを使っています。

11月16日 クイズ

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん
うま煮
おかかあえ
みかん
牛乳



〈ひとくちメモ〉
スリーヒントクイズです。
1 体のエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。
2 日本で一番多くつくられているのは,北海道です。
3 代表的な種類に「男爵」や「メークイン」があります。

 答えは,じゃがいもです。今日は地場産物の日です。おかかあえに使われているほうれんそうは,広島市などたくさんの地域で栽培されており,一年を通して収穫することができます。

11月11日 きなこパンの日

画像1 画像1
 「今日は,きなこパンが出るよ。」朝からさっそく子どもたちが教えてくれました。給食室では,赤いパン箱に入ったきなこパンが,子どもたちが来るのを今か今かとまっていました。子どもたちがこの棚からうれしそうにパン箱を取り出す姿が目に浮かぶようです。 
 
〈献立名〉
きなこパン
鶏肉と野菜のスープ煮
三色ソテー
牛乳

〈ひとくちメモ〉
 きなこパンは,給食室で作っています。いつものパンは一つずつビニル袋に入っていますが,揚げパンの時は,ビニル袋に入っていないパンが届きます。それを給食室で油で揚げて,きなことさとうと混ぜ合わせたものをまぶして作ります。そのためにとても時間がかかります。きなこをこぼさないように食べましょう。

画像2 画像2

11月5日 秋の献立

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん
さけの塩焼き
即席漬
さつま汁

牛乳


〈ひとくちメモ〉
 1・2年生は,生活科で「秋見つけ」の学習をしています。たくさん収穫出来て,一番おいしい時期を食べ物の「旬」といいます。米は,一年中食べることができますが,秋に収穫されます。収穫したばかりの新米は給食でも使われます。
 今日の給食で秋が旬の食べ物は,米・さけ・だいこん・さつまいも・にんじん・柿でした。今日は,秋が旬の食べ物がたくさんありました。

11月2日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室に行ってみると,子どもたちが静かに給食を食べていました。早く食べた人が,うれしそうにそのことを報告してくれました。食べ終わった人は読書をしていました。
〈今日の献立〉
麦ごはん 揚げ豆腐の中華あんかけ,はるさめスープ,牛乳
〈ひとくちメモ〉
 今日は,緑豆で作ったはるさめスープが出ました。はるさめは,もともと中国の食べ物です。日本ではじゃがいもなどのいもから作られていることが多いですが,中国では,緑豆という豆から作られています。緑豆から作られたはるさめは,熱に強くのびにくいです。形が細くて春にしとしと降る雨に似ているので,漢字で春の雨と書いて「春雨」と名づけられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/9 学校司書来校 お昼のおはなし会
3/10 諸費1回目 学校司書来校
3/11 諸費2回目 学校司書来校 地域学校安全指導員AМ
3/15 南っ子相談日
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811