最新更新日:2024/06/26
本日:count up131
昨日:173
総数:361375
☆☆☆ようこそ中筋小学校のホームページへ。元気に活動する子どもたちの様子をお伝えしていきます☆☆☆

5年社会 工業生産の変化

工業生産や労働人口などの学習を始めた5年生が、工業生産額の変化をグラフに表していました。1935年から2012年まで棒状に表すと高度経済成長の時代がよくわかりました。先生お手製のグラフに1カ所間違ったところがありました。それは「2012」とすべきところ、「2112」となっていました。ほとんどの子は「1」を「0」にしていたのですが、2,3人そのまま考えていました。未来予想です。今以上に多くなると予想する子、この子達の考えは何となくわかるのですが、一人極端に低くしている子がいました。
「どうしてこう思うの?」と尋ねると、
「人間は石油を掘り尽くしてなくなり、工業ができなくなるのでは。」と答えてくれました。
 100年後 どうなるか、予想がどんどん難しくなっていますが、こんな風に考える5年生がいると思うとちょっと嬉しい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/26 運動会係児童打ち合わせ
10/27 運動会前日準備
10/28 運動会
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5
TEL:082-879-1350