最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:171
総数:330203
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

全体公開授業研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(水)、講師に大下指導主事をお招きし、第1回全体公開研修会を行いました。
今年から研究教科を国語科とし、「主体的に学習し、自分の考えを表現したり、他者の考えを受け止めたりできる子どもの育成」を目指して取り組んでいます。
 
今回は、4年1組の「走れ」の授業を参観し、その後協議を行いました。
子どもたちは、教科書の言葉を手がかりに、個人で主人公「のぶよ」の気持ちを考え、班で伝え合った後、全体で交流し、自分の考えと比べながら友達の考えをしっかりと聞くことができていました。

PTA親善球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(日)、PTA親善球技大会が開催されました。御多用の中、多くの方に御参加いただきありがとうございました。

学年ごとのチームでソフトバレーボールを楽しみました。
白熱した場面もあり、喜び合ったり励まし合ったりしながら親睦を図ることができたことと思います。

お世話をしてくださった執行部の皆様、体育委員の皆様ありがとうございました。

第2回代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(金)、第2回代表委員会を行いました。
議題は、「心をつなぐ『おはよう』『ありがとう』運動について」です。「あいさつで相手も自分もあたたかい気持ちになることで、いじめやけんかをなくし、だれとでも気持ちよく遊んだり、勉強したり、活動したりできるようになりたい」ということが提案理由です。
児童会の司会のもと、4年生以上の各クラスや委員会の代表から活発な質問や意見が出され、充実した話し合いの時間となりました。7月2日(月)〜7月6日(金)の1週間、学校全体で《心をつなぐ『おはよう』『ありがとう』運動》に取り組むことを決定しました。

第1回 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日(木)、今年度初めてのクラブ活動を行いました。
最初に自己紹介をした後、委員長や副委員長を決め、早速、「どんなクラブにしたいか」「どんなことをしたいか」などを話し合いました。実際に活動する時間は多くなかったのですが、自然に学年を超えて関わり合いながら、楽しく活動している姿が見られました。

お花のプレゼント!

画像1 画像1 画像2 画像2
サムエル薬師が丘こどもの園の年長さんが、小学校にお花のプレゼントをもってきてくれました。
「いつも優しく見守ってくれて、ありがとう」
という言葉も添えてくれました。

きれいなお花をありがとう。
そして、明るい笑顔で小学校に来てくれて、本当にありがとう。
みなさんが、1年生との交流会で学校に来ることを、来年1年生として入学してくることを、楽しみに待っています。

「ありがとう」で、温かな心が広がる素敵な経験をしました。

児童朝会 〜委員会紹介〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月の児童朝会は、委員会紹介でした。
10の委員会が、自分たちの活動を全校に伝えます。
短い時間で分かりやすく伝えるために、どの委員会も発表の仕方を工夫し、しっかり練習して朝会に臨んでいました。
「委員会の活動内容」だけでなく、「公の場での振る舞い方」なども、高学年がしっかりと全校に広めてくれています。

参観日

5月25日(金)
低学年の参観日でした。どの教室でも一生懸命に学習に向かう子どもたちの姿が見られました。
保護者の皆様、学校に足を運んでくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

救命救急講習会

5月24日(木)広島市消防局の方を講師にお招きして、教職員を対象とした救命救急講習会を行いました。この講習会は、毎年、水泳の学習が始まる前に行っているものです。

講習会では、心肺停止を想定して、主に心肺蘇生法の実技を体験しました。
胸骨圧迫の際のポイントや、AEDの使い方についても学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 お話宅急便

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の読書タイムに、お話宅急便で、絵本の読み聞かせをしていただきました。
楽しい言葉に笑い声をあげつつ、真剣な表情で話し手を見つめながら聞いていました。
充実した時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

第2回委員会活動

2回目の委員会活動がありました。
前回は、顔合わせと仕事の引き継ぎがメインでしたが、今回は校内のあちらこちらで活躍する姿が見られました。
画像1 画像1

5年生家庭科 青菜をゆでました

調理実習で、ほうれん草をゆでました。
ゆであがったほうれん草を食べやすい大きさに包丁で切りました。
左手をねこの手にして…上手に切ることができました。

かさの変化を確かめながらおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習

牛田浄水場と中工場(清掃工場)に出発です。
私たちの暮らしを支える仕事をしてくださっている人々の工夫や努力を見つけに出発です。
画像1 画像1

体育委員会 パワーアップチャレンジ

画像1 画像1
体育委員会では,八幡小学校のみんなに運動を好きになってもらうために,様々な活動をしています。月曜日と火曜日の昼休憩には,自分のやりたい場を選んで運動ができる「パワーアップチャレンジ」という取り組みをしています。
高学年が,運動のこつを優しくアドバイスします。暑さに負けない丈夫な体を,みんなでつくっていけたらと思います。

遠足出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いざ遠足へ!

交通安全に気をつけて、いってらっしゃ〜い!

遠足の朝

心配された天候もすっかり回復し、まぶしいほどの日差しです。

楽しみにしていた遠足を前に、みんな気合いの入った顔をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前年度記事(メッセージ)の表示について

画像1 画像1
いつも八幡小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

参観懇談会

4月21日(土)は、今年度初めての参観懇談会です。PTA総会もあります。是非お越しいただき、子どもたちの学習の様子をご覧になってください。
校内の教室配置図を参考にしてください。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間行事予定
7/2 図書返却週間(〜6日)
YMR(八幡学びルーム)
大学生による学校支援活動
「10オフ運動」夏の強化週間(〜8日)
あいさつ運動(〜6日・城山中生徒会も参加)
7/3 登校指導
地域交流会
代表委員会(平和集会)
7/4 5・6年生被爆体験伝承講話(5・6h)
廿日市特別支援学校・居住地交流会
7/5 委員会活動
学校納入金口座振替日
スクールカウンセラー来校
7/6 教科書見本展示(〜10日)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000