最新更新日:2024/06/26
本日:count up136
昨日:217
総数:330553
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

5・6年生 最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式前の最後の練習です。
6年生はもちろん、5年生も気合いが入っています。

きっと明日は、すてきな卒業式になることでしょう。

3・11を前に

画像1 画像1
3月11日が日曜日のため、9日(金)の朝に黙祷をしました。
7年前の東日本大震災。現在の小学生にとっては入学前の出来事です。(生まれる前の児童も)
語り継いでいくことの大切さを、改めて感じました。

広島市小学生駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月25日(日) オタフクカップ第30回広島市小学生駅伝大会に、八幡小学校を代表して11名の児童が参加しました。
参加チームの多さに驚かされながらも、練習の成果をしっかり発揮し、「出場して良かった」と達成感を味わうことができました。
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

6年生を送る会の準備

 6年生を送る会の準備で,体育館の入り口に虹のアーチを取り付けました。飾りの花は,4年生が作ってくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 保健委員会

 2月の児童朝会で,保健委員会の活動が紹介されました。手洗い場の石鹸を揃えたり,トイレのトイレットペーパーを揃えたりする活動を紹介しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事の様子 2月26日

 1階部分が見えてきました。1階の土間にコンクリートを流し込めば完成です。次は2階部分の建設になります。


画像1 画像1

児童朝会 広報委員会

 2月の児童朝会で,広報委員会の活動の紹介が行われました。ベルマークを集めたり,掲示板にポスターを貼るなどしている活動を紹介しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のクラブ活動

今年度最後のクラブ活動です。
はじめに1年間のふり返りをしてから、最後の活動に取り組みました。
みんな生き生きと活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡小だより 3月号

画像1 画像1
八幡小だより3月号をアップしました。
下記のアドレスからもご覧いただけます。

八幡小だより 3月号(1)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...

八幡小だより 3月号(2)

https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/files/...
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
3/19 卒業式前日準備のため1〜4・6年生4時間授業 5年生5時間授業
6年生給食終了
3/20 卒業証書授与式
1〜4年生9時下校
5年生12時下校
6年生12時解散
3/21 【祝】春分の日
3/22 全校4時間授業
子ども安全の日
1〜5年生あゆみ渡し
1〜5年生給食終了
3/23 修了式・離退任式
1〜4年生11時30分下校
5年生12時15分頃下校
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000