最新更新日:2024/06/21
本日:count up94
昨日:194
総数:329808
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

児童会行事「なかよし集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小春日和の中、「なかよし集会」がありました。
4・5・6年生の各クラスが運営する遊びのコーナーを、3・4年生は各自で、1・2年生は5・6年生のエスコートで回ります。
各コーナーで楽しむ笑顔。
各コーナーでおもてなしをする笑顔。
たくさんの笑顔の溢れた「なかよし集会」となりました。

企画・運営の中心となって頑張ってくれた児童会の皆さん、ありがとうございました。

6年生家庭科「くふうしよう おいしい食事」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立について学んだあと、身近な食品「じゃがいも」を使って、おかずを作る学習をしました。
調理実習では、包丁を使ってじゃがいもの皮をむき芽を取り除くことに手間取る児童が多かったです。
しかし、途中で投げ出すことなく、「粉ふきいも」と「ジャーマンポテト」を完成させました。

3分間運動 2回目の記録

画像1 画像1
 2回目は、1回目の記録を大幅に更新しました。八幡っ子はみんながんばっています。

11月の給食残食率

画像1 画像1
 食欲の秋なのでしょうか?とうとう『1%』を切りました。

ありがとうの木

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年取り組んでいる『ありがとうの木』です。

 普段,ありがとうと思っていても,声に出して伝えるか何かに書いて伝えるかしないと相手には伝わりません。

 そんな気持ちを形に表してみました。


ストップ!ながら\ながら・ゼロ運動/

画像1 画像1
 広島市PTA協議会では,平成26年度より『10オフ運動』。平成27年度より『親の心得10か条』作成し,本校でも取り組んでいるところです。

 今年度からさらに,『ストップ!ながら\ながら・ゼロ運動/』を展開することといたしました。御理解と御協力を御願い致します。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
12/28 御用納め
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000