最新更新日:2024/06/15
本日:count up31
昨日:43
総数:230019
天気の安定しない季節となりますが、合唱祭に向けて、日々、聞こえてくる熱のこもった歌声が、厚い雲も吹き飛ばします!

2年生 面接

 今日から昼休憩2名、放課後3名の予定で行います。質問の内容は、3年生と同じです。初日は、昼休憩の2名から始めました。誰と面談しても、とても興味深く話ができて、10分間もあっという間に過ぎてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)

 小雨の降る週明けです。今日から2年生の面接が始まります。
画像1 画像1

バレーボール選手権大会 区大会決勝戦

 23日(日)段原中学校体育館で行われました。女子9名が一丸となって、比治山女子と戦いました。最後まで粘り強くやり抜きました。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組 英語

 3校時に体育館で行いました。毎週金曜日は、ALTの先生に指導の支援をしていただいています。大切な機会なので、相手としっかり距離をとって、ペアワークに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間「縦グル」

 昨日、6校時に3回目を行いました。各学年の生徒で構成している全20グループが、ホワイトボードを前に今後の計画について意見交換をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)

 週末の朝を迎えました。梅雨の合間といった曇り空の天気です。
画像1 画像1

3年A組 実力テスト(国語)

 今日から2日間をかけて、国語、数学、社会と理科、英語があります。今年から定期試験を廃止したため、教科の試験がまとまってあるのは今回が初めてとなります。これを機会に計画的に復習できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)

 梅雨らしい雨の朝です。みんな傘を差しての登校です。
画像1 画像1

2年A組 体育

 2校時グラウンドでの様子です。準備体操の後、集団行動をしています。これまで、体育館での男女別練習をもとに、男女で合わせました。後半は、新体力テストのハンドボール投げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)

 小雨交じりの朝となりました。今朝は、生徒会のあいさつ運動の日です。
画像1 画像1

3年A組 美術

 3校時、美術室の様子です。毛糸に絵の具を3色くらい染みこませ、白い台紙においた後、チラシで押さえて糸を引くと台紙に不思議な形が現れます。さて「どんな動物に見えますか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 久しぶりに、全校生徒が集まって朝会をしました。最初に、広島市ソフトテニス選手権大会区大会の個人戦および団体戦で、入賞を果たした選手の表彰をしました。
 次に、生徒会から美術部の活動に対して、感謝状を贈りました。
 最後に、「緊急事態宣言」下での学校生活の見直しについて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)

 どんよりとした梅雨空の朝です。いつもより早めに登校しています。
画像1 画像1

学級討議

 5校時に全学年各学級で、今月28日に行われる「生徒総会」に向けて、議案書の読み合わせと意見・質問を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)

 雨雲の立ち込めた梅雨空の週明けとなりました。今日は、学活で生徒総会に向けた学級討議があります。
画像1 画像1

1年A組 クラスマッチ

 6校時学級レクをしました。今週予定していた野外活動が、急遽延期となり、その代わりとして計画しました。みんな元気にバスケットボールを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金)

 週末の朝を迎えました。常に感染予防を意識して休日を過ごしましょう。
画像1 画像1

2年A組 音楽

 3校時に音楽室で「翼をください」の楽譜を読みながら、音の強弱や繰り返しの記号を確認しています。3部合唱としての各パートの説明もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)

 今にも雨が降り出しそうな天気の朝です。
画像1 画像1

あすなろ 職業家庭科

 5、6校時、調理室でクッキーの生地に混ぜる野菜の下拵えをしました。にんじんとなすをサイコロ状に切って、ゆでた後砂糖を加えて甘く煮詰めました。次回クッキー作りに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415