最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:38
総数:230896
天気の安定しない季節となりますが、合唱祭に向けて、日々、聞こえてくる熱のこもった歌声が、厚い雲も吹き飛ばします!

社会を明るくする運動 作文・標語コンテスト表彰式

画像1 画像1
本日、第69回社会を明るくする運動 作文・標語コンテストの表彰式が広島県民文化センターで行われました。本校から1名の生徒が入選に選ばれ、表彰されました。犯罪や非行のない地域・社会づくりについて考えさせられる表彰式でした。

黄金山の冬景色

画像1 画像1
暖かい南区では、冬といっても滅多に雪は降りません。
しかし、春を待つサクラの枝や今を盛りと咲いているツバキの花、少し色褪せた黄金山の木々が冬を主張しています。

今日の部活風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い体育館ですが、バスケット部とバレー部が元気よく活動していました。
今日が今年の部活動納めです。

楠那学区 地域開催事業

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、公民館まつりで展示された「楠那学区 地域開催事業」を本校でも掲示しています。平成31年・令和元年版をお借りして来ました。来校された時には、是非ご覧になってください。

生徒会オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の選挙で選ばれた、生徒会新執行部がオリエンテーションをしていました。昨日は、現執行部との引き継ぎを行いました。冬休み明けのスタートに向けて準備です。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
二年生の数学は、図形の証明問題を学習していました。
一年生の理科は、四月からの学習内容の振り返りをしていました。もしかして、冬休みの宿題?

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生の英語は、クリスマスワードを探すゲームをしていました。
国語は、長文読解の問題に挑んでいました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日は、全校朝会です。
一年間の任期を終える生徒会執行部が挨拶をしました。
また、冬休みの生活について、後藤先生からお話がありました。

黄金山

画像1 画像1
夕陽に染まった黄金山がまさに黄金色に輝いていました!

三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、一・二年生は、冬休み前の三者懇談会を持っています。お忙しい中来校いただき、ありがとうございます。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の音楽は、卒歌について学習していました。定番の「旅立ちの日に」を歌っていました。
二年生の国語は、北原白秋の詩の鑑賞です。班で話し合って、順に発表していました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生の理科は、天気の変化について学習していました。
社会科は、社会保障について学習していました。

社会科の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一階廊下ギャラリーに、社会科の作品が展示してあります。
三年生は、来年の経済成長率について予想していました。0.6〜5%と幅はありますが、どの班もプラスの予想です。
二年生は、田沼意次と松平定信の政治を比較して評価したレポートを作成していました。
どちらも、根拠に基づいて論説する教材。これから求められる力を育てる授業です。

生徒会長選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日選出された生徒会執行部の中から、2名の生徒会長候補者が立候補し、19日(木)に生徒会長を決める選挙が行われました。
立候補者が放送で所信を表明し、その後教室で投票を行いました。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あしたば学級の数学です。
はじめに進路面接の練習をしました。はっきりと受け答えできています。
その後は、図形で角度の計算に取組みました。時間一杯集中して頑張っていました。

今月の生活目標

画像1 画像1
インフルエンザの流行を何とか切り抜けました。まだまだ油断はできませんが・・・

廊下ギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行から帰った二年生が短歌を展示しています。
また、一年生が国語の授業で書いた習字も展示してあります。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火災を想定した避難訓練を行いました。今日は、雨天を想定して、体育館に避難しました。
最後に避難して来た一年生が、放送から3分02秒と、目標の5分を楽々達成しました。集合態度も静かで、素晴らしい訓練でした。

ある生徒と先生のつぶやき

画像1 画像1
教室で、こんなつぶやきを見つけました。

小中一貫朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週水曜日は、小中一貫朝のあいさつ運動です。
今朝は、12月とは思えないほど暖かくて、何と虫が飛んでいました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路たより

保健だより

相談室だより

給食・食育

シラバス

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415