最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:47
総数:195520
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 理科の授業のめあては「回路図を書けるようになる」でした。
画像1 画像1

授業風景

 進路の実現をめざして努力しています。
画像1 画像1

授業風景

 数学の授業は合同な図形について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 国語の授業のめあては「帝とかぐや姫の思いを考えよう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 木工作品に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で知識を増やしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 曇り空が広がっています。雲の隙間から太陽の光が零れています。美しい風景を見ることができます。山々の樹木も色づき始めています。実りの秋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 吹奏楽部がほのぼの広場で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 サッカー部、野球部、テニス部がグラウンドで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 バドミントン部とバスケットボール部が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 放課後学習会が図書室で行われていました。自主的に主体的に熱心に学習に取り組んでいました。学習意欲が高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 真剣な表情で授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1

学校風景

 今日は読書の日です。読書は世界を広げてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 今日のお昼の放送は2年生と3年生のコンビでした。とても上手にアナウンスすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 秋晴れの中元気に体を動かしています。
画像1 画像1

授業風景

 国語の授業のめあては「平家物語冒頭をていねいに書き写そう」でした。古文漢文に描かれたものの見方を捉える力を鍛えていました。
画像1 画像1

授業風景

 進路の実現をめざしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 今日も快晴です。気持ちの良い爽やかな秋空が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 文科系の部活もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定表
10/30 授業参観 懇談会 進路説明会
11/3 文化の日

学校よりお知らせ

学校概要

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137