最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:63
総数:195279
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 快晴です。美しい青空が広がっています。高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。最高気温は20度前後になる予報が出ています。登下校や通勤途中の桜が満開を迎えています。春爛漫です。日本の四季折々の自然の美しさに感動します。
 成人年齢が4月1日から引き下げられ、18歳19歳が初めて大人の仲間入りをしました。自らの意思で進路を決め、様々な契約ができるようになりました。新成人の心境は、広がる世界に期待を膨らませながら、責任の重さに身が引き締まる思いでしょう。現在中学生の生徒たちも、あと数年で大人の仲間入りです。己斐上中学校でしっかりと学び、立派な社会人に成長してもらいたいものです。
 広島市立の小中学校で、制服の性別ルールを緩和する動きが広がっています。性別にとらわれない「ジェンダーレス」や寒さ対策などの観点から、様々な児童生徒の希望に柔軟に対応する目的です。女子向けのスラックスを用意するなど各校は工夫を凝らしています。男子はズボン、女子はスカートとの原則を無くした中学校は、半数を超しています。文部科学省は15年に、心と体の性が一致しない児童生徒たちに対して、制服を含めてきめ細かな対応をするように全国の教育委員会に通知しました。多様性を尊重し、性別に関係なく選択できる環境づくりを学校や保護者に働きかけています。
 昨日の広島県の新規感染者数は、1071人です。全国では、4万7345人でした。広島県内では2日ぶりに千人を超えて、1週間前の同じ曜日に比べて、271人増えています。県内の感染者数は累計で10万36人となり、中国地方で初めて10万人を超えました。県内の死者数は累計で449人となっています。新型コロナウイルスの直近1週間の全国新規感染者数が44都道府県で前週と比べて増加していることが、内閣官房のまとめてわかりました。感染第6波が治まらないうちに「第7波」を迎える恐れがあり、専門家が警戒を強めています。学校でも基本的な感染予防対策を徹底して、リバウンドを防止しましょう。健康的で安心安全な生活を心掛けて、増加傾向に歯止めをかけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事予定表
4/7 始業式 就任式
4/8 入学式
4/11 デリバリー給食開始 生徒会オリエンテーション
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137