最新更新日:2024/06/21
本日:count up24
昨日:63
総数:195302
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 明日から緊急事態宣言が解除になり、広島県独自の集中対策が始まります。感染レベル2となったことから、感染拡大防止対策が改正されます。
 トイレ休憩などは混雑しないように動線を示して実施し、廊下で滞留しないようにし、私語を慎みます。授業は原則対面ですが、オンライン授業の配信が必要となった場合は通信環境を整えるように留意します。グループワーク、話す活動、実験や観察、合唱や管楽器演奏などの各教科の活動については、可能な限り感染症対策を行った上で、リスクの低い活動から徐々に実施します。できるだけマスクを外す機会を少なくし、やむを得ずマスクを外すときは、他者の接触や会話を控えます。黙食を徹底します。部活動については感染防止対策を徹底し、短時間での活動とします。生徒の体調面に配慮し、リスクの低い活動から徐々に実施します。密集する運動や近距離で組み合ったり接触する場面が多い活動や、向かい合って発声するなど、感染リスクの高い活動は慎重に実施を検討します。公式戦は感染防止マニュアルを厳守し、参加人数を必要最小限とします。3密を回避して、健康観察を行ったうえで、部室や更衣室に入る人数を制限し、少人数・短時間で更衣します。換気を徹底します。部活終了後は生徒同士で飲食をしません。給食など会食にあたっては机を向い合せにせず、黙食を徹底します。基本的な感染予防対策を徹底して、段階的に緩和し、慎重に生活を取り戻していきましょう。感染再拡大(リバウンド)を防止しましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定表
10/1 校内授業研究会
10/4 教育実習開始
10/5 3年到達度テスト 放課後学習会
10/6 3年到達度テスト
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137