最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:42
総数:195376
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 新聞に体育授業中の熱中症予防対策について記事が出ています。学校現場で熱中症への警戒が高まっています。熱中症と感染症、二つのリスクから生徒を守るため、臨機応変で細やかな声かけが求められています。走るときはマスクをはずし、会話を控え、距離を保つ必要があります。準備体操まで着用していたマスクを、走るなどの強い運動するときはマスクを外してポケットに入れて、走り終わって息が整ったら再び着用して、木陰から同級生に声援を送る。ただちに生命にかかわる熱中症の対応を優先しています。暑くて息苦しく、熱中症のリスクがあるときは、マスクを外しても良いことになっています。登下校時を含めて気温、湿度、暑さ指数が高いときは積極的にマスクをはずしています。マスクを外すときは、会話を控えて無言で行動し、人と人との距離を確保するなどの対策が重要です。一部の学校では登校時にマスクを外した時にソーシャルディスタンスを保つのに役立つとして、生徒に日傘の使用を促しているところもあるそうです。こまめな水分補給や、運動の負荷・強度を軽減するなどの対策で熱中症予防対策に取り組みましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定表
6/22 前期中間テスト
6/23 前期中間テスト
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137