最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:42
総数:195376
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 「ようこそ広島の街へ〜お役立ちガイドを作ろう〜」をテーマにした言語・数理運用科の授業を実施しました。広島市の観光スポットの資料から共通点がある観光スポットを3つ選び、広島市を訪れる修学旅行生のために、おすすめのモデルコースを考え、それを紹介するお役立ちガイドを作成することができることを目標とした授業でした。2つの観光ガイドを比較して、観光ガイドの表現の違いを考えたり、複数の観光スポットの資料から情報を読み取り、共通点を持つ観光スポットを選ぶところがポイントです。日常生活に見られる様々な事象について、テキストから目的に応じて必要な情報を取り出し、各教科で身につけた知識や経験と関係づけて思考・判断し、自らの考えを適切に表現する力を育成しています。習得、活用、探求の学習プロセスを通して、学習したことが日常生活で生きて働くことを実感させ、学習に有用感を持たせるように努力しています。知識技能を活用し、問題解決に結び付けていきます。思考力、判断力、表現力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
年間行事予定表
6/8 生徒総会  放課後学習会
6/9 到達度テスト(3年)
6/10 到達度テスト(3年)
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137