最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:47
総数:195478
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

リラクセーション

 1年1組の学級でスクールカウンセラーの武田先生から、リラクセーションをテーマにお話をしていただきました。ストレス対策にはリラクセーションが効果的だそうです。リラクセーションには呼吸法、瞑想法、筋弛緩法などがあります。おなかの中にある空気をゆっくり吐き出した後、鼻からゆっくり吸って、口からゆっくりと吐き出します。6秒以上かけて吐き出せると、よりリラックスできるそうです。目を閉じて、呼吸に集中します。頭の中に考えが浮かんで来たらそれを受け止めて、再び呼吸に集中します。これが瞑想法です。肩を耳に近づけるように上にあげて、10秒力を入れ続けます。ゆっくりと下におろして力が抜ける感覚を味わいます。筋弛緩法です。緊張した時や不安な時に気持ちを落ち着けてリラックスできるとてもよい方法です。ストレス解消に効果的です。教室内でクラス全員で実践し、体験した後で教室から出てきた生徒たちの表情はとてもリラックスしていて穏やかでした。余分な力が抜けてすっきりした気持ちになれたようです。いっしょに体験した先生方も「とても役に立った」と感想を述べていらっしゃいました。さらに詳細に話を聞きたい人は相談室に来て欲しいそうです。予約制のカウンセリングを希望される方は学年の担当の先生にお伝えください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
年間行事予定表
9/12 校内授業研究会
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137