最新更新日:2024/06/27
本日:count up39
昨日:47
総数:195511
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

3年福祉教育 11月25日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後から、3年生は福祉教育の一環として「認知症の正しい理解と対応」について学びました。広島市の己斐・己斐上地域包括センターの主催で、社会福祉法人輝き奉仕会・特別養護老人ホーム輝きの西村主任相談員を講師としてお招きをしました。
 認知症の正しい理解を通して、人との関わりや支え合い、思いやりによって高齢者にとっても生活しやすい地域環境をつくることができるということを分かり易く話してもらいました。地域の一員として、認知症の方のサポートができる若者に育ってほしいと思います。(写真は、授業の様子とサポート認定書の授与、生徒の言葉です。)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137