最新更新日:2024/06/20
本日:count up112
昨日:169
総数:178541

大根を収穫したり、チューリップを育てたりしてます!

高等部二年重複学級は、9月に大根とチューリップを植えました。毎朝の水やりを頑張り、お世話してきた大根が、少し小ぶりでしたができたので収穫をしました!抜くときは笑顔で葉っぱをしっかり握り、力強く抜くことができました♪チューリップは4月に入学してくる新一年生のために一生懸命育てていきます。きれいな花が咲くとことを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

フードサービス班がインスタグラムを開設!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 この度、高等部普通科職業コースフードサービス班が、インスタグラムを開設いたしました。パン紹介や制作時のエピソード、外部販売のお知らせなどを載せる予定です。是非ともフォローをお願いいたします。

校舎内も秋の装い

朝夕、涼しい日が続くようになり、木々も赤や黄色に色づきつつあります・・・。
校舎内も、秋の装いです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宇品港の花の植え替え〜第2弾〜

10月5日(木)に、高等部作業学習(農業グループ)のメンバーが、第2回目の花の植え替えを宇品港で行いました。植え替えの作業も慣れたもので、丁寧にかつスムーズに取り組めました。
 秋風にそよぐ草花が、海の玄関で来広者を迎えています。
 お近くにお立ち寄りの際は、宇品港の海側にありますので、是非、御覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日常生活の様子

画像1 画像1
 中学部に入学して、1ヵ月が経ちました。入学当初は、ワクワク・ドキドキの中、新しい友達・先生との出会いに緊張もありましたが、日々過ごしていく中で、新しい友達とも一緒に活動することが増えてきました。
 これから様々な行事をする中で、様々な経験をして、「できた!」「やりたい!」という主体的な姿を伸ばしていきたいと思います。

宇品港の花の植え替え〜ようこそ!広島へ!!〜

 今年度も、広島市都市整備局みなと振興課様の御依頼で、宇品港の花の植え替えを行っていきます。
 第1回目は、5月12日(金)に、高等部作業学習(農業グループ)のメンバーが、花の植え替えを行いました。年度末に、職業コースの生徒が植えた花が大きく育っていまいましたが、残念ながら枯れた部分の移植を今回は行いました。移植した花と大きく育った花は、青空と海とのコントラストで、映えスポットができたようです。
 また、今回は、G7が控えていることから、特別にメッセージ付きの立札をいただきました。この立札に、生徒は、平和に関するメッセージや来広を歓迎するメッセージを一生懸命考えて書きました。市外県外のみならず、海外からのお客さんを歓迎するすてきな寄せ植えができました。
 お近くにお立ち寄りの際は、宇品港の海側にありますので、是非、御覧になってください。

画像1 画像1
画像2 画像2

新学期のスタート【高等部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月が始まり、春休み静かだった学校も活気にあふれています。
新しい教室、新しい先生、新しい仲間・・・
進級した喜びをかみしめ、楽しい学校生活を送っています。
新しい生活に対し、もう少しドキドキが続きますが、見守っていただければと思います。
日々の学習や行事を通じて、大きく成長できる1年にしていくため、教職員一丸となって、子供たちと向き合っていけたらと思います。

新入生歓迎会【中学部】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月19日(水)、中学部新入生歓迎会が行われました。
 全学年集合しての開催は、久しぶりでした。
 緊張しながら入場する1年生を、先輩である2・3年生は、温かく迎え入れていました。
 新入生の紹介や、先輩からの言葉、「中学部の歌」の歌唱などがあり、元気いっぱいの会となりました。

令和5年度スタート【小学部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度がスタートしました。子供たちの元気な声が学校にもどってきました。それぞれのクラスで学級開きがあり、新しい教室・先生との出会いがありました。

 この一年で様々な経験をして、ぐ〜んと成長してほしいと思います。安心・安全で、居心地のいい教室・学校となるよう、教職員一同尽力してまいります。よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

TSを目指して(学校長メッセージ)

学校だより

行事予定

緊急時の対応について

ほけんだより

医療的ケア関連

入学者選考関連

サポートセンター

卒業生のみなさんへ(同窓会関連)

お知らせ

くすの木会報

広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101