最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:72
総数:329966
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

なかよし学級 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮島までは、3つの乗り物を使って移動します。
 
 最初はバスに乗りました。みんな緊張していましたが、自立活動で学習した通り、しっかり乗り降りができました。

なかよし学級 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級2組3組5組が校外学習に行きます。(他の学級は別日に行きます)

 これ以上ないくらいの天気に恵まれ、宮島に出発です。
 これまで教室で学習してきたことを、実際に校外で生かしていきます。
 先生方に見送られて、みんな笑顔で出発しました。気をつけて行ってきてください。

なかよし遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし学級でのなかよし遊びの様子です。
先日は、なわとびを両方の足でジャンプして跳ぼうをめあてに活動しました。
縄跳びでヘビの動きを作り、両足で上手に跳んで活動ができました。

なかよし学級 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級2クラスの学習の様子です。

 校外学習「宮島へ行こう」の学習です。今日はJRの乗り方を学びました。楽しく校外学習にいけるよう、日々準備をしています。

 「コーン」から想像を膨らませ、イメージマップを作りました。たくさんのイメージがわき、「見て、見て!」と誇らしげにマップを見せてくれました。

なかよし学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 国語科で「五十音の歌」を元気に歌うクラス。

 真剣な表情でテストに取り組んでいるクラス。

 算数科で計算の順序を考えながら問題に取り組んでいるクラス。

 みんな頑張っていました!

なかよし学級 ハロウィンロード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の廊下掲示です。

 紙皿、輪飾り、綿棒などを使って、ちょっと可愛いガイコツを作っていました。

 学校へ行こう週間、参観日にも掲示しています。どうぞご覧になってください。

なかよし学級 およその面積と体積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級(6年生) 算数科「およその面積と体積」の学習の様子です。

 野球場と湖のおよその面積を求める学習です。

 野球場の形は台形に似ています。そこで、台形の面積を求める公式に数値を当てはめ野球場のおよその面積を求めました。

 同じようにして湖の面積も求めました。

 どのような形に似ているかを考え、その公式に当てはまることで、およその面積を求めることができるとまとめていきました。

 45分間集中していた子供たち、素晴らしい学習態度でした。

なかよし学級 宮島校外学習へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし2、3、5組は、11月に宮島へ校外学習に行きます。乗り物に自分で乗る経験や、お店での注文の仕方など自立した生活へ向けた学習を行う予定です。
 今日は校外学習に向けた第一回目の授業を行いました。一緒に行く友達と仲良くなることをめあてにダンスにゲームにしっかりみんなで楽しむことができました。

なかよし学級 なんじ なんじはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級 算数科の学習の様子です。

 なかよし学級の1年生は、前の時間に「何時」を学習しました。
 今日は、さらに難しい「何時半」の学習です。

 短い針が数字と数字の間をさしているので、どちらの時刻を言えば良いのか、初めは間違えることもありましたが、先生の説明を一生懸命に聞いて、理解していきました。

 最後の練習問題プリントは、すらすらと答えを書くまでになっていました。
 集中して頑張っていた子供たちです。

なかよし学級 お話宅急便

画像1 画像1
 なかよし学級 お話宅急便(本の読み聞かせ)の様子です。

 お話に引き込まれるように聞き入っていました。

 図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

なかよし学級 図形の角

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級の学習の様子です。

 算数科「図形の角」の単元です。
 前時は三角形と四角形の内閣の和を求めました。その学習を生かして「多角形の角の和の求め方を考えよう。」というめあてを自分たちでたてました。

 五角形と六角形の中に三角形がいくつあるかを考えながら、難題を解決していきました。

 1時間中集中した、素晴らしい学習態度でした。

なかよし学級 夏休み明けの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の学習の様子です。

 6組は、夏休みの宿題(自由研究)を見ながら、「ここがすごいね。」等と感想を述べ合っていました。

 7組は、休み明けの目標を立てた後、早速教科の学習に取り組んでいました。

 夏休み明けも頑張るなかよし学級の子供たちです。

サマースクール なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2日間、サマースクールが行われ、参加者は学習に励んでいます。

 夏休みの宿題やワークシートに熱心に取り組む子供たちです。

 写真はなかよし学級の様子です。

なかよし学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし学級の学習の様子です。

 算数科の学習に取り組んでいました。
 まずはワークシート、終わった人はタブレットを使っての学習に取り組みました。集中して一生懸命頑張っていました。

なかよし学級 夏の掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の学習の様子です。

 夏の掲示物を作っていました。

 緑の部分は野原
 水色の部分は空の低いところ
 青い部分は空の高いところ
 と説明してくれました。

 「ひまわりはここに貼るんだよ。

 素敵な掲示物ができそうです。

なかよし学級 めざせ○○名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級「めざせ○○名人」の学習の様子です。

 1つ目にめざすのは「リコーダー名人」です。
 タンギングと指づかいに気をつけて吹いていきます。
 振り返りでは、全員が「できた」と、自信をつけていました。

 2つ目にめざすのは、「折り鶴名人」です。
 先生が準備した実物を使った説明書と、折り方の実演を見ながら、順調に折り進めました。
 早くできた人は、ミニ先生になり、友達に折り方を教える場面も見られました。
 みんなで協力し、これまた全員「できた」と満足していました。

 45分間、集中した素晴らしい学習態度でした。
 

なかよし学級 小数の倍・ローマ字

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の学習の様子です。

 5年生は算数科「小数の倍」の学習を、3年生はローマ字の学習をしていました。

 静かに集中して授業にのぞんでいました。

なかよし学級 「さ」のつくことば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級 国語科の授業の様子です。

 今日は「さ」のつくことばの学習をしていました。
 写真を見ながら、「さる」「さっかー」「さんどいっち」の言葉を言ったり、そのカードを取ったりします。
 
 今日も集中して学習に臨んでいました。

なかよし学級 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒指導アドバイザーといじめ対策推進教諭の先生方が来校されて、各学年の授業を参観されました。

子供たちの頑張りと成長をほめてくださいました。

なかよし学級 七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかよし学級 自立の学習の様子です。

 学習内容は、主に3つです。

 1.七夕の話を聞いて(読み聞かせ、クイズ等)、七夕について知る。

 2.短冊に願い事を書いて、発表する。

 3.笹につける飾りを作る。

 2の活動では、自信をもって発表すること、友だちの発表をよく聞くことを頑張っていました。
 短冊も七夕かざりも上手にできた、なかよしさんです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校だより

非常災害時対応

いじめ防止

お知らせ(PDF)

下校時刻

外国語活動・外国語科

年間学習計画(シラバス)

広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000