最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:225
総数:227355
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

4月18日 虫さがし

画像1 画像1
画像2 画像2
 大休憩の花壇です。
 「虫をさがしているんですよ。」と 一生懸命。
 「いました。」と 見せてくれたのは,ダンゴムシ。
 「このダンゴムシは,めすです。」と 教えてくれました。
 花壇で,会話が弾みました。

令和4年度 いじめ防止等のための基本方針

 いじめ防止対策推進法第13条に基づき,「広島市立袋町小学校いじめ防止等のための基本方針」を策定しました。
 この基本方針に基づく取組を効果的に推進していくに当たっては,教職員の果たすべき役割が質的にも量的にも増大し,体制の強化・充実が必要であることを踏まえ,速やかに取り組む事柄と段階的・計画的に取り組む事柄を見極めて,いじめ防止等の対策を総合的かつ継続的に推進していきます。

      令和4年4月

            広島市立袋町小学校 校長  三 吉 和 恵
画像1 画像1

4月13日 1年生の教室から

画像1 画像1
 1年生の教室では,学習のはじまりのあいさつについて,学習していました。
 袋町小学校では,学習のはじまりに,「これから,〇時間目の学習を始めます。きをつけ。れい。」と当番の人が声をかけてから,礼をしています。
 1年生も,担任の先生と学習のはじまりのあいさつが上手にできていました。
 教室での学習が始まって,3日目です。
 できることがどんどん増えています。
 疲れて帰っていることと思います。
 しっかりと休んで,明日も,元気に来てくださいね。
画像2 画像2

4月12日 おはようございます

画像1 画像1
 「おはようございます。」
 大きな声で,立ち止まって,朝のあいさつをする袋町っ子。
 「おはようございます。」
 のあいさつには,笑顔も添えられていました。
 気持ちの良いあいさつから,楽しい学校生活が始まっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241