最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:121
総数:227127
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6年生 もうすぐ1校時

 6年生はのんびりムードが漂っていました。朝の会が終わったんですね。運動会では係がありますね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

係打合せ その2

 係によって人数には差があります。
 放送係,救護係,児童係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係打合せ

 来週の金曜日は運動会です。コロナウイルス感染対策で,縮小せざるを得なかった運動会ですが,開催できるだけでも,ありがたいと感じます。
 今日は,係の打合せです。上から,準備係,審判係,記録係です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育

 今日は,走り高跳びの授業です。助走の横の力を跳躍の上への力にどう変換するかが難しいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

毛筆

 6年生です。背筋を伸ばし,集中して書いています。今日は「あられ」ですが,平仮名は,形が取りにくくて漢字より難しいと私は思います。6年生のみんなはどうですか。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組

 算数の授業にお邪魔しました。静かに頑張っているので,文字通り,邪魔にならないように撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平和資料館で学ぶ

 6年1組が袋町小学校の平和資料館に来ています。先日,山本さんに解説していただきましたが,今日はゆっくりじっくり見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育

 跳び箱です。グループごとに音楽に合わせて演技します。
 うまく跳べなくたって,グループの友達がカバーしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241