最新更新日:2024/06/01
本日:count up29
昨日:45
総数:225861
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

3月22日 5年生 ミラクル ステージ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【写真のみ掲載】

3月22日 5年生 ミラクル ステージ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ミラクル ステージ」の学習をしています。
 鏡に映りこむことを前提に作品を作っています。
 キラリと光る作品が揃いました。

3月15日 5年2組 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,サッカーを試合形式で行いました。
 子どもたちは,ゴールを目指して,ボールを蹴ったり,止めたりしていました。
 「こっち。こっち。」「いいよ。いいよ。」とお互いに声をかけ,楽しんでいました。

3月13日 5年2組 ミシン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,ミシンのテストがありました。
 先生の前で,一人ずつ行いました。
 子どもたちは,上糸も下糸も,上手に通すことができました。
 6年生になったら,また,新しい物づくりをしましょう。

3月9日 5年2組 角柱と円柱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「角柱と円柱」の学習をしています。
 今日は,三角柱を作りました。
 コンパスを使うところに苦労しました。

3月9日 5年2組 最後の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,5年生最後の英語の授業でした。
 好きな漢字を紹介しました。
 その後,クイズ大会もしました。
 6年生になっても,英語を楽しみましょう。

2月28日 5年2組 伝え合おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も,ALTの方をお迎えして授業を行いました。
 隣同士で,季節の話をしていると,先生が近くに来て,「Good!」と褒めてくださるので,ワクワクして英会話をしていました。

2月27日 5年1組 もののとけ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「もののとけ方」の学習をしています。
 今日は,「水溶液にとけているミョウバンは,どうすると出てくるのだろうか。」について考えました。
 そこで,まず,ミョウバンの水溶液を冷やさない時と冷やす時で,つぶの出方を調べました。
 子どもたちは,「変える条件」と「同じにする条件」に注目して,予想を立てて,実験をしていました。

2月21日 5年生 ほり進めて刷り重ねて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何度も刷り重ねて,美しい作品に仕上がりました。

2月21日 5年生 ほり進めて刷り重ねて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「ほり進めて刷り重ねて」の学習をしています。
 子どもたちは,彫刻刀を使って,丁寧に彫り進めていました。
 その後で,絵の具で色を付け,刷り重ねていきました。

2月15日 5年生 授業参観・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「音楽発表会」を見ていただきました。
 袋町小学校150周年記念式で演奏した「校歌」と「ルパン三世のテーマ」も聞いていただきました。
 「みんなで 心を一つにして」練習を重ねた成果を出すことができました。

2月1日 5年生 創立150周年記念式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,創立150周年記念式で演奏する「ルパン三世のテーマ」。
 音が揃って一段と上手になりました。

1月31日 5年1組  彫り進めてすり重ねて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「彫り進めてすり重ねて」の学習をしています。
 今日は,下絵ができたので,彫り進めました。
 三角刀や平刀を使い分けながら,丁寧に彫っていました。

1月27日 創立150周年記念式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,創立150周年記念式で,「ルパン三世のテーマ」を演奏し,お祝いに花を添えます。
 

1月20日 5年生 創立150周年記念式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,2月2日に行われる「創立150周年記念式」でお祝いの演奏をします。
 曲名は,「ルパン三世のテーマ」です。
 全員でリズムを揃えて練習を重ねています。
 響きがとても美しい演奏です。

1月13日 5年1組 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽を聴きながら,「書き初め大会」をおこないました。
 「強い決意」
 一画一画 ていねいに書いていました。
 教室には,緊張感が漂っていました。

1月10日 心の参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,5年生と6年生を対象に「心の参観日」を行いました。
 講師は,日本サッカー協会 U-17監督 森山佳郎様です。
 テーマは「夢・目標をかなえるために」
 講演は,「みなさんは,将来,何になりたいですか。」という質問から始まりました。
 子どもたちは,自分の将来を念頭に,森山様の話を聞き始めました。「この人だあれ」というクイズでは,「〇〇さんだ。」と元気よく答えていました。
 夢・目標をかなえるために必要なこと・・・それは夢・目標をかなえたいという強い気持ち。そして5つのポイントを教えてくださいました。
1 夢・目標をもつ
2 言い訳をする子は伸びない
3 好きこそものの上手なれ
4 失敗を恐れずチャレンジ
5 ありがとうという気持ち
 まとめの最後の言葉である
「元気・やる気・勇気がエネルギー」
自分自身にエネルギーを蓄え,夢・目標をかなえましょう。
ご多用の中,ご講演いただきありがとうございました。

12月20日 5年1組 あなたは,どう考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「あなたは,どう考える」の学習をしています。
 この単元では,「読み手が納得する意見文を書こう」がテーマです。
 今日の題材は,「ごみ箱はあるほうがいいか。ないほうがいいか。」です。
 子どもたちは,ごみ箱について自分の意見を持ち,タブレットを使って,ほかの人の意見を調べたり,友だちの意見を聞いたりして,自分の「主張」「根拠」を書いていました。
 自分の考えを,読む人が納得するように書くって難しいですね。

12月14日 5年1組 伝記を読もう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「やなせたかし ーアンパンマンの勇気」の学習をしています。
 子どもたちは,「アンパンマン」の生みの親であるやなせたかしさんが,どんな人生を送られたのか,読み取りました。そして,自分の生き方に取り入れたいこと・・・について考えました。
 今は,自分が選んだ伝記を読み,学んだことを一枚のシートにまとめています。
 「この人の○○なところが,いいんですよ。」一枚のシートには,たくさんの学びが詰め込まれています。

12月14日 5年1組 暖かく快適に過ごす着方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科「暖かく快適に過ごす着方」の学習をしています。
 今日は,服装について考えました。
 暖かく快適に過ごすために・・・
 * 帽子をかぶる
 * マフラーをする
 * 手袋をする
 * ブーツをはく
 など 考えていました。
 さらに,「色」にも注目していました。
 急に寒くなっています。
 暖かく快適に過ごすための服装を整えましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241