最新更新日:2024/07/04
本日:count up36
昨日:88
総数:228989
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

10月27日 4年2組 世界にほこる和紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「世界にほこる和紙」の学習をしています。
 「配りものをします。」と先生が言われ,手のひらサイズの紙が配られました。
 「見てください。」と先生に言われ,子どもたちは,手で触っていました。
 「これは,和紙です。和紙について知ってることはありますか。」「和紙は世界にほこれると思いますか。」先生の問いが続きます。
 「すごくほこれるよ。」という子どももいれば,「まあまあほこれるよ。」という子どももいます。
 教科書にある『世界にほこる和紙』を読んでみると・・・子どもたちは,「すごくほこれるよ。」と。
 これから,和紙の魅力を伝える筆者の工夫を探っていきましょう。

10月20日  3・4年生 運動会に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個人競技「走って,走って,かけぬけろ〜徒競走〜」の練習をしました。
 「位置について。用意。パン」
 一斉にスタートします。
 フライングをとるので,スタートは緊張しています。
 コースを走るのも,上手になっています。

10月18日 3・4年生 運動会に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 個人競技「走って,走って,かけぬけろ〜徒競走〜」の練習もしました。
 3年生からは、トラックを走ります。
 スタートラインが一人ずつ違います。
 ゴールを目指して,走り抜けています。

10月17日 3・4年生 運動会に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 【写真のみ掲載】

10月17日 4年1組 生き物と機械

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別の教科 道徳では,命について考えました。
 そこで,「生き物と機械」というお話を読みました。
 そして,「本物の犬」と「ロボットの犬」について,考えました。
 同じところもあるけれども,違うところもあることが分かりました。
 「人間は,どっちになる?」と先生に聞かれると,「本物の犬」と答えていました。
 「では,命はどんなものですか?」と先生に聞かれると・・・。
 子どもたちは,すぐにプリントに自分の考えを書いていました。
 命は・・・。
 大切な勉強をしました。

10月14日 4年1組 ごんぎつね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「ごんぎつね」の学習をしています。
 今は,ごんと兵十の関係を読み取っています。
 最初に,「ごん→兵十」「兵十→ごん」の表情を考えました。
 子どもたちは,
 「最初は,ごんは,いたずらをしてやろうと思っているので・・・。」
 「兵十は,いたずらをされて,怒っているので・・・。」
 と 理由を明確にして,表情を描いていました。
 「ごんと兵十は,ずっとこんな感じなのかな?」と 先生に問われ,子どもたちは,「違うよ。」と。
 これから,読み込んでいきましょう。

10月4日 4年生 校外学習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は現地に行き、8ヶ所見学しました。今後、学んだことを新聞にまとめていきます。公園内には沢山の方が訪れており、平和について考える大切な場所である、ということを実感できた日にもなりました。

10月4日 4年生 校外学習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平和記念公園に行きました。公園内や公園周辺には、被爆建物だけでなく原爆によって犠牲になった方への慰霊、平和の祈りなどの思いを込めて設置された慰霊碑がたくさんあります。

10月3日 4年2組 つまらなかった

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特別の教科 道徳の学習をしました。
 今日は,「つまらなかった」というお話を読んで,お互いが分かりあうために,大切なことは何でしょうと考えました。
 登場人物は,信二とさとしとりょうです。
 新しく出来た公園に3人で行こうと約束し,わくわくしていました。
 ところが,公園に来たのは,信二とさとし。
 りょうが,来れなかったのです。
 すると,信二が,「りょうが来ないのなら,つまらないな。」と言うので,さとしは,がっくり。
 この後,二人は,だんまりになってしまったのです。
 どうしたら,よかったのかなと 班で考え,みんなで意見交流をしました。
 もっと〜すればよかったのに・・・と たくさんの意見が出ていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241