最新更新日:2024/06/20
本日:count up174
昨日:225
総数:227521
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

2月6日 2年1組 おにごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「おにごっこ」の学習をしました。
 今日は、4号車が調べた「やどおに」をしました。
 最初は、ルール説明です。
 やどは、鉄棒とジャングルジムと上り棒です。
 「やどがえ」とおにに言われたら、みんな「きゃー。」と言いながら、全力で逃げていました。

2月5日 2年1組 ボール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育の時間に、ボール遊びをしました。
 フットベースボールのルールを少し変えたものです。
 置いてあるボールを蹴ります。
 蹴ったら、コーンがある方に走ります。
 コーンを回って、ホームまで帰り、得点になります。
 ボールよりも、遅く帰ってくると、アウト。
 より遠いコーンを回って帰ると・・・得点が高くなるのです。
 子どもたちは、攻撃にも、守備にも、夢中で取り組んでいました。

2月1日 2年1組 1メートルものさしを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「長いものの 長さのたんい」の学習をしています。
 今日は、1メートルものさしを使って、「自分の体では、どのくらいかな?」と測りました。
 子どもたちは、「身長が違うから、みんな違うね。」と同じ1メートルでも人によって違うことを発見しました。
 その後で、教室の中の様々なものの長さを 1メートルものさしで、測りました。
 友だちと力を合わせて測っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

シラバス

学校だより

袋町小学校平和資料館

いじめ防止等のための基本方針

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241