最新更新日:2024/06/24
本日:count up84
昨日:47
総数:228091
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6月6日 1年2組 砂遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、造形砂場で、砂遊びをしました。
 子どもたちは、砂山を作ったり、トンネルを作ったりして、砂の面白さを全身で体感していました。
 砂遊びって、楽しいですね。

6月5日 中庭には

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭では、1年生のあさがおと2年生のミニトマトが大きくなっています。
 毎朝の水やりも、一段と楽しくなっているようです。

6月4日 1年生 じょうずなはのみがきかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、広島高等歯科衛生士専門学校の生徒の皆様を講師としてお迎えして、「歯の大切さ」のお話を聞いたり、「上手な歯の磨き方」の練習をしたりしました。
 「なぜ むしばが できるとおもいますか?」
 と 問われ、子どもたちは、挙手をして、自分が考えていることを一生懸命に発表していました。
 虫歯をつくる「ミュースタンス菌」を増やさないようにしたいですね。

6月1日 1年生 土曜参観日 やぶれたかたちから・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「やぶれたかたちから うまれたよ」の学習をしました。
 「ビリ。ビリ。ビリ。」
 先生が、紙を破る音が教室に響きます。
 子どもたちも、楽しそうに、紙を破いていました。
 破いた形から・・・色々なものが生まれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241