最新更新日:2024/06/01
本日:count up84
昨日:84
総数:225783
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6月7日 野外活動 7

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、登山です。

6月7日 野外活動 6

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、登山です。

6月7日 野外活動 5

画像1 画像1
入所式です。

6月7日 野外活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
入所式です。

6月7日 野外活動 3

画像1 画像1
野外活動センターに到着しました。

6月6日 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、学校朝会を行いました。

 【校長先生の話】
  *あいさつの大切さ〜6年生の修学旅行より
  *靴を揃える大切さ〜「はきものをそろえると」より
  *平和を発信しよう〜こどもピースサミット2023「平和の意見発表会」より

 【意見発表会】
 6月10日(土)に西区民文化センターで行われる“こどもピースサミット 2023 「平和の意見発表会」”に参加する6年生の意見発表会を行いました。
 「『いつも通り』が続くために」という題名で、平和へのメッセージがあふれたものでした。当日も、今日のように、会場にいる人々に、自分の平和への想いを伝えてください。

 【6月 生活目標】
 生活部の先生から、6月の生活目標についてお話がありました。
 「しずかに 右側を 歩こう」です。

 6月も、楽しい学校生活を送りましょう。

6月5日 今日の給食

画像1 画像1
 *玄米ご飯
 *うま煮
 *はりはり漬け
 *牛乳

 今日は、「歯と口の健康週間」の献立です。
 しっかりとかんで食べましょう。

修学旅行 42

画像1 画像1 画像2 画像2
解散式です。

全員、元気で帰ることが出来ました。子どもたちは、この一泊二日で大きく成長しました。袋町小学校のリーダーとして、さらなる活躍を期待しています。

保護者の皆様、お見送り、お迎えいただき、ありがとうございました。

修学旅行 41

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館を出発しました。

修学旅行 40

画像1 画像1 画像2 画像2
雨も上がり、クラス写真を撮りました。

修学旅行 39

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。
お土産物も、買いました。

修学旅行 38

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。
お土産物も、買いました。

修学旅行 37

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。
イルカショーも、楽しみました。

修学旅行 36

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 35

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 34

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 33

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 32

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館です。

修学旅行 31

画像1 画像1 画像2 画像2
しものせき海響館へ。

修学旅行 31

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ごはんです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241