最新更新日:2024/06/18
本日:count up111
昨日:92
総数:227112
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

ケータイ・スマホ安全教室

 今日はdocomoの方がリモートで,「ケータイ・スマホ安全教室」を開いてくださいました。低学年と高学年に分けて行われました。
 小学生が陥りやすいケースを紹介しながら話を進めてもらいました。

 保護者のみなさん。子どもたちにスマートフォンをもたせると,大人では考えられないスピードでいろんなことができるようになり,私たちが知らない世界へどんどん突入していきます。
 気がついたら,法を犯して荒稼ぎ...,なんてことも!そこまでではなくても,ネット上でいじめの被害者や加害者になっていた,なんてことはどこにでもある話です。うちの子に限ってと思わずに,対策を!
 対策って何?そこは親子で話し合って決めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習に取り組む子どもたち

 天気は良くないけど,学習はがんばっています。
 6年1組
 4年1組
 4年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(金)

 今朝は少し雨が降っていて,校舎には灯りがしっかりついています。
 「おはよう!みんな。」
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日

 子どもたちの登校です。校舎内に入る前に,手指の消毒と検温をします。
 今日も元気にがんばりましょう。
画像1 画像1

大休憩

 今日もいい天気ですが,思ったより暑くないので,気持ちよく遊んでいます。このまま秋らしくなっていくのかな。
画像1 画像1

8月30日(月)

 30日の登校の様子です。今朝は保健室の先生が検温してくれました。
 「みんな元気ですか?」
 「はーい!元気でーす。」
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品

 夏休みに作った作品を持ってきています。今回は一番大きな作品を紹介します。
 「大王イカ」です。
画像1 画像1

8月27日(金)

 朝は「検温」から始まります。今日は教頭先生がみんなを迎えています。
画像1 画像1

久しぶりの学校生活

 久しぶりの学校生活ですが,さっそく学習に取り掛かっています。
 4年生と5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校が再開しました。 その2

 低学年から高学年まで,放送の朝会でしたが真剣に参加しました。大雨(長雨)のせいか,コロナのせいか,子どもたちの顔が「日焼けして真っ黒」ではないように見えました。仕方ないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 学校が再開しました。

 8月28日(木)
 長い夏休みが終わり,今日から学校が再開しました。
 子どもたちの元気のいい歓声が校内に響いています。
 朝会(授業を始める会)が放送で行われ,校長先生からは,この夏を振り返って,すてきな4か月間にするためにがんばってほしいことが伝えられました。保健室の先生からは感染対策についての確認がありました。みんなで気を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日

 広島の子どもたちの「使命」を堂々と発表してくれました。袋町小学校の児童はもちろん,世界中の子どもたちに届いてほしい「平和への誓い」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 登校日

 広島にとって特別な一日です。
 子どもたちは登校して,学級ごとに平和祈念式典をテレビで見ています。今年は,6年生の伊藤まりあさんが子ども代表として,「平和への誓い」を発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みを迎える会 その2

 夏休みを迎える会も、本来であればみんなを体育館に集めて行うところですが、テレビ放送を使っています。
 児童会の代表が、折り鶴のお礼と慰霊祭への献納についてお知らせしました。
 生活部の先生より、夏休みの暮らしについてお話がありました。すてきな夏休みになりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みを迎える会 その1

 明日から夏休みです。
 今日は、1学期の終業式って以前は言っていましたが、広島市は前期・後期の2学期制なので、「夏休みを迎える会」をしました。
 袋町交番から警察官の方にお越しいただいて、お話をいただきました。交通ルールを守ることや危険な目に遭わないために気を付けたいことなど、丁寧にお話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月)

 7月19日(月)
 いい天気の朝になりました。梅雨は明けたというのに,毎日のように雷雨に見舞われていましたが,今日からは夏らしい天気になりそうです。とは言え,とても暑いので,熱中症には気を付けたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日

 おはようございます。今日はどんな一日になるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(月)

 緊急事態宣言が解除になりました。しかし,安心できる状態になったわけではありませんし,ワクチン接種もまだ終わっていません。心だけは少し開放して,感染対策は続けていこうと思います。
 交通安全推進隊のみなさん,今朝もありがとうございます。
 1年生のアサガオが咲きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金)

 雨の朝になりました。今日は一日中しっかり降りそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話会 その3

 6年2組
 2年1組
 お話会の様子です。2年2組は終わっていました。ごめんなさい。
 図書ボランティアのみなさん,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241