最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:151
総数:619177
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

3/9 「3年生を送る会」

 生徒会主催の「3年生を送る会」です。
在校生のあいさつ(群読)から始まり、3年間を振り蹴るスライドショーの上映がありました。3年間を懐かしく楽しく映像を見ていました。
 最後に在校生一人ひとりが書いた「お別れメッセージ」を桜の木の形にして贈呈しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間の思い出
1年生の野外活動(おっ藤川校長先生が)、合唱祭

・「3年生を送る会」

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間の思い出
2年生の合唱祭・修学旅行

・「3年生を送る会」

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間の思い出
ディズニーでは、みんなこうなる?!

・「3年生を送る会」

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間の思い出
修学旅行

・「3年生を送る会」

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間の思い出

・「3年生を送る会」

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
 転勤された先生からのビデオレター
 3年生からお礼のことば(石田かえで さん)

・「3年生を送る会」
画像2 画像2

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
 お別れメッセージの贈呈

・「3年生を送る会」
画像2 画像2

3/9 「3年生を送る会」

画像1 画像1
コサージュの贈呈(式で着用します)
コサージュを入れたボックス(5組用)
(各クラスデコレーションが工夫されています)

・「3年生を送る会」
画像2 画像2

「いじめ撲滅プロジェクト」参加

 市P協主催の「いじめ撲滅プロジェクト」に五日市南中学校を代表して、生徒会執行部の萬谷実由さんと葉佐井那菜さんが参加しました。
(1月28日:国際会議場)

 各校の取り組み発表では、学級力向上プロジェクトから「いじめ」に関わる内容に焦点を絞り、報告・発表をしました。
 午後からは、「SNSでのいじめを防ぐためには」というテーマで、グループで話し合い、決意表明文を作成しました。

【決意表明文】
「考えてる?相手を傷つける1秒前SNSの文字への責任」

 他校の生徒会の生徒との交流により刺激を受け、改めて今後の活動の在り方を考えさせられました。
 とても有意義な会になりました。
画像1 画像1

12/26 生徒会執行部 トレセン

新旧執行部が生徒会トレセンに参加し、午前中は旧執行部から新執行部への引き継ぎが行われました。昼食はみんなでクッキングし、各委員会で役割分担をしてお好み焼きとフルーツポンチを楽しく作り、おいしくいただきました。午後からは、生徒会のリーダーとしての心構えや仕事内容について学び、活動方針やスローガンをグループごとに考え、発表し、決定しました。どの生徒も真剣に取り組み、有意義なトレセンになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 新生徒会長決定

画像1 画像1
 投票の結果、新生徒会長は中丸昴太くん(2年4組)に決定しました。

【新生徒会長コメント】
初めての事なので、失敗もあると思いますが、自分でできることを精一杯やり抜きます。

(写真)
上:中丸新生徒会長
下:投票結果を発表(放送)する正・副選書管理委員長
画像2 画像2

12/5 生徒会長選挙

 11月28日から行われた生徒会長選挙運動も最終日、投票日をむかえました。
立候補者は、2年生の中丸昴太くんです。
 朝は正門でのあいさつを毎日続け、SHRの時間には、各学級に公約を話してきました。

(写真)選挙運動
・朝の挨拶
・選挙ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 生徒会長選挙

画像1 画像1
(写真)
上:中丸くんと応援演説者の瀬尾くん
下:選挙管理委員長

・生徒会長選挙
画像2 画像2

11/16 ボランティア清掃

 地域公開研究会(17日)に向けて、部活単位でボランティア清掃を行いました。
校内を分担し隅々まできれいにしています。

・ボランティア清掃
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ボランティア清掃

11/16 ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ボランティア清掃

11/16 ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ボランティア清掃

11/15 生徒朝会

 生徒会朝会の日です。
開始前、すでに整列完了しているクラスもあります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 生徒朝会

8:20開始
健康観察から始まります。

・生徒朝会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 年間行事予定表は,右側の「配布文書(全校)」からご覧ください
4月行事予定表は,右側の「配布文書(全校)」からご覧ください
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601