最新更新日:2024/07/01
本日:count up992
昨日:157
総数:605765
みんなでつくる生徒が主役の中広中学校

7月24日(金) 「サマースクール 大芝小」 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
採点を中心にお手伝いしたり、説明をしたり、模範解答を作ったり、と色々なお手伝いを教室でしたそうです。

中学生の方も、どう説明したら分かりやすいか、説明する相手の様子に合わせて言葉を選んでいくこと、これもとても大切な勉強ですね。
貴重な体験の機会をいただき、大芝小学校の先生方、ありがとうございました。

7月24日(金) 「サマースクール 大芝小」 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、大芝小のサマースクールにお手伝いに行きました。

勉強に来ている小学生の皆さんも、すごく一生懸命な様子で、引率の中学校の先生も真剣な様子に感心したそうです。

7月24日(金) 「サマースクール 広瀬小」 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりお世話ができている様子、さすが中学生ですね。
赤ペンを持つ様子もキマッテいます。

いい機会を与えていただき、広瀬小学校の先生方、ありがとうございました。

7月24日(金) 「サマースクール 広瀬小」 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サマースクール2日目、広瀬小学校での様子です。

もう、落ち着いてリトル・ティーチャーです。

7月24日(金) 西地区保護司会の「ミニ集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
午前中に、三篠公民館にて西地区保護司会第1分会の主催で「ミニ集会」がありました。
保護司会、更生保護女性会の皆さんの他、地域の皆さんが集まって、西警察署の交通課・生活安全課の方よりのお話を聴きました。

○「なくそう交通死亡事故〜ルールを守って交通事故0を目指そう〜」
 自転車による交通事故が多く、人身事故10件のうち2件は自転車によるものだそうです。
 自転車での危険行為を繰り返すと、「自転車運転者講習」の受講となる。
 自動車と同じ罰則であるので、軽んじてはいけない。

○「特殊詐欺の被害防止等について」
 自分は騙されない、と思い込んではいけない。
 一人で判断せず、身近な人に相談して、警察へも相談を。

事件・事故に巻き込まれないように、事故をおこさないように、気持ちを引き締めていきましょう!

7月23日(木) 「サマースクール 大芝小」 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
採点作業にも慣れてきたようです。

明日は、大芝小と広瀬小のサマースクール最終日です。
明日もがんばりましょう。

7月23日(木) 「サマースクール 大芝小」 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大芝小の様子です。各クラスに、1名ずつ担当が決まり採点作業を行いました。

「とても熱心に取り組んでくれています。」と小学校の先生方からほめていただきました。

7月23日(木) 「サマースクール 広瀬小」 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マンツーマンで個別指導したり、採点などにも挑戦しました。

7月23日(木) 「サマースクール 広瀬小」 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広瀬小では、まず校長室で校長先生よりお話をしていただきました。

今日の参加者は全員中学1年生で、3月に卒業したばかりなので、先生方や小学生も顔見知りが多かった様です。

7月23日(木) 「サマースクール 三篠小」 (3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
限られた時間ではありましたが、とてもいい経験ができましたね。

「教える」ことができるということは、分かっていないとできないことです。

校長先生、教頭先生からお礼の言葉が学校へありました。
1日だけだったのが残念で、中学生が来てくれてとても良かった、と感謝していただきました。

中広中学校の生徒にとっても貴重な経験ができました。
良い機会をいただき、三篠小学校の先生方、ありがとうございました。

7月23日(木) 「サマースクール 三篠小」 (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三篠小では、中学生が1名もしくは2名ずつ、各学年のクラスに分かれました。
最初は、お互いに緊張している様子でしたが、少しずつ笑顔も出てきました。

7月23日(木) 「サマースクール 三篠小」 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三篠小、大芝小、広瀬小からの依頼を受け、小学生に勉強のサポートをする「サマースクール」が開催されました。生徒会で募集をかけたところ、85名の生徒が参加してくれました。

今日は、その第1日目。赤ペンで丸をつけたり、計算の仕方を教えたり、漢字のカルタをしたり、みんなしっかり小学生に勉強のサポートができました。

「教える楽しい!」「丸つけで手が疲れたけど、楽しかった」と言ってくれる参加者もいました。

7月22日(水) 「防犯教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西警察署の少年育成官に来ていただき、スマホ・ケイタイにかかわる危険について話していただきました。
特にサイバー犯罪にかかわる内容で、ドラマの色々な場面でどのような問題があるか、をみんなに考えてもらいました。
先日17日夜には大人の立場からのドラマでしたが、同じ状況で、今日は子どもの立場からの流れで、携帯依存症、架空請求の危険、本当の相手が分からずメール交換する危険性、陰湿なメールや無責任な姿勢がいじめを引き起こしていることなど、誰もがおちいってしまいそうな場面ばかりでした。
10時にはスマホ・ケイタイのスイッチを切る「10(テン)オフ」を夏休み中もしっかり守っていきましょう!

7月22日(水) 「全校集会」

画像1 画像1
明日から夏季休暇の開始にあたり、全校集会をしました。
学校長より4つの事を話しました。
1.中広中として初めての、小学校サマー・スクールへの中学生のボランティア応援では、85名もの生徒が応募してくれて大変嬉しい。
中学生としての力を発揮してくれることを期待しています。
2.チャイムの鳴らない夏休みの生活では、自分で取組目標を決め、メリハリのある生活をしてもらいたい。
怠惰な汗は暑い、でも頑張っている汗は気持ちいいものです。
3.家庭学習にしっかり取り組んで欲しい。
「チャレンジ!100時間学習!」では、多くの生徒が頑張ってくれている。
今日現在で、100時間は271名、200時間は48名、300時間は14名、400時間は3名。
全生徒にまず100時間を達成してもらいたいと願っています。
4.挨拶を、学校の中でも外でもしっかりしてもらいたい。
自分から、大きな声で、普段の10倍を心がけて挨拶をしていこう。
100回会ったら、100回挨拶を。

7月21日(火) 夏休み、近し!

画像1 画像1
明日の全校集会で夏休み前の最後の授業となります。
荷物の持ち帰り、夏休みの課題の確認もしっかり。

7月19日(日) 第43回広島県中学校柔道選手権大会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の試合中、中広中勢は皆で応援、心を一つに取り組んでいました。
悔しさを残しながらも、達成感を感じていたと思います。
頑張っている姿をたくさん見ることができました!

7月19日(日) 第43回広島県中学校柔道選手権大会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、団体戦に出場でした。
第1試合は、福山 誠之中と対戦で、勝ち。
第2試合は、呉・賀茂 西条中と対戦で、勝ち。
第3試合は、廿日市 野坂中と対戦で、勝ち、決勝戦に進みました。
決勝戦は、広島 安佐中と対戦。
粘った試合をしましたが、残念ながら負けてしまいました。
準優勝で、団体でも中国大会に進むことになりました!
健闘を讃えます。

7月18日(土) 第43回広島県中学校柔道選手権大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全力で全員が全ての試合に挑みました。
健闘し、中国大会に4名、全国大会に2名が進みます。
明日は、団体戦です。

7月18日(土) 第43回広島県中学校柔道選手権大会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島県立総合体育館 武道場にて、一日目は個人戦がありました。
会場は熱気いっぱいです。

7月17日(金) 警報解除となり、学校は通常通り課業します

台風接近による警報が7時前に全て解除となりました。
よって、通常通りの課業となりましたので、弁当持参で登校をしてください。

本日19:00よりの「PTA生活懇談会」も予定通り開催します。
宜しくお願いいたします。


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291