最新更新日:2024/06/27
本日:count up10
昨日:337
総数:604157
今週からテスト前学習会です。毎日開催します。

2月26日(木) 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、「学校保健委員会」がありました。
いつもお世話になっている学校医・学校歯科医・学校薬剤師の皆さん、PTA代表としてPTA副会長さん、そして学校委員の先生方で学校保健に係わることを情報交換・協議しました。
定期健康診断の結果、新体力テストの結果、環境衛生検査の結果、保健室利用状況等、色々な側面の協議ができました。
今年のインフルエンザは感染力が強かったそうですが、やはり感染予防として手洗い・うがいの励行が一番だそうです。
また健康診断の結果から受診を勧められた場合は、やはり該当の医療に受診し、報告書を学校へ出してもらいたい、ということがありました。
眼科の先生からは、中学生で近視が進むことが多いので、積極的に受診が必要なこと。また、スマートフォンのブルーライトの目に対する影響が考えられ、「スマホ網膜症」と言われる症状もあるとお聞きしました。
心も身体も健康を保つために、専門の先生方のお話を聞ける貴重な時間でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

食育資料

学年通信

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291