最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:384
総数:602436
今週からテスト前学習会です。毎日開催します。

2/20 学校朝会「3年生から送る言葉」

〇先輩の言葉
みなさんはこれから進級していくにつれて、色々な人とかかわることが多くなると思います。その中で他人の目を気にして自分の言いたいことが言えない、やりたいことができないということがないようにしてほしいです。やったことよりもやらなかったことを後悔することが多いです。自分のやりたいことを積極的に仲間に伝えていくことをお勧めします。僕自身、部長一人の部活動でしんどい中、後輩に何度も助けられました。その結果市大会にも出ることができました。ただ、ああしておけば良かった、思いを伝えとけば良かったと後悔もあります。後輩のみんなは仲間を大切にする人たちだと思います。後輩に助けてもらった僕だから分かります。3年間は一瞬で過ぎます。後悔しないように仲間とたくさん話をして後悔のない学校生活を送ってほしいです。

〇先輩のお話
僕たち3年生は3年間、自分を大切にすること、他人を大切にすることを学んできました。グループワークでは「学び愛」を合言葉にお互い仲間の意見を聴き(自分を大切にして)わからないところを訊き(他人を大切にして)学年みんなで関わり合いながら集団として成長してきました。どの土台があったからこそ、文化祭や体育祭では目標にしていた先輩の姿を目指しクラスメイトと協力して取り組むことができました。今ではその力があるからこそ勉強から逃げ出さず、みんなで受験勉強に取り組んでいます。日々の生活で自分も相手も大切に勉強に取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/28 水曜学習会
2/29 3年大掃除 1年卒業式会場設営 2年教室装飾下準備

学校だより

月行事予定

部活動

進路

保護者の皆様へ

年間行事予定

シラバス

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291