最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:151
総数:619177
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

3年生を送る会

3年生を送る会が生徒会主催で開かれました。1年生は卒業式に出席できないので、これが3年生を見送る最後の機会です。今までお世話になった先輩への感謝の思いを込め、メッセージや鉢植えを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生大掃除

3年生のみんなが今までお世話になった教室や校舎を大掃除してくれました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
その後は、PTCとして南中に関するクイズ大会を行いました。3年間でどれだけ南中のことを知ることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生最後の給食

3年生の卒業が間近に迫っております。クラスの仲間と食べる給食も最後となりました。みんな様々な思いで味わっていたのではないでしょうか。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生最後の給食

3年生最後の給食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

good greeting card

素晴らしい挨拶をしてくれている生徒が新たに表彰されました。3年生の小林さん、塚本さん、谷口さんがgood greeting cardをたくさん貰い、その結果、表彰状が贈られました。
保護者の皆様、地域の皆様、カードが事務室にありますので、お持ちになり、素晴らしいあいさつをした生徒に是非カードを渡してあげてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生作品展示

3年生が美術の授業で作り上げた作品が職員室前の廊下に展示されております。中学校生活3年間の想いを絵や言葉にのせてくれているのでしょうか、素晴らしい作品ばかりです。お越しの際は是非ご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年後期期末試験

3年生は一足早く後期期末試験が始まっております。受験に向けて皆一生懸命頑張っております。明日が期末試験最終日、全力を尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絆プロジェクト学習会 小論文講座

絆プロジェクト、地域の皆様のご協力により、放課後学習会が開催されております。今回は3年生の選抜1に向けて小論文講座が行われました。長井先生より小論文を書く際の書き方や注意点についてお話いただきました。3年生の皆さん頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 オアシス運動

3年6組オアシス運動が行われました。朝の冷たい空気の中、元気なあいさつが飛び交う様子には心が温まります。
保護者の皆様、地域の皆様御協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

税についての作文コンクール表彰

税についての作文コンクールに応募した作品が表彰されました。3年生の亀好さん・野呂瀬くんが大竹佐伯地区納税貯蓄組合連合会長賞を受賞しました。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

保育実習

3年生の保育実習が五日市南幼稚園で始まりました。一緒に運動したり、授業で作成した紙芝居を読み聞かせる等、生徒たちも園児たちに積極的に関わり、子供との接し方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生復習テスト

3年生は、本日から2日間 復習テストが始まりました。進路決定を左右するテストです。眠い目をこすりながら頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生総復習テスト

3年生は一足早く夏休みが終わり、総復習テストが行われました。夏休みの勉強の成果は発揮できたでしょうか。気持ちを新たに頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

高校説明会

3年生を対象とした高校説明会が行われました。広島県立宮島工業高等学校・広島工業大学高等学校・広島県立廿日市高等学校、それぞれの教頭先生に御来校いただき、お話をしていただきました。みんな真剣な表情で話を聞いていました。希望の進路に向けて頑張りましょう。保護者の皆様も多くの御参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成27年度 全国学力・学習状況調査

4/21(火) 平成27年度 全国学力・学習状況調査 が行われました。どのクラスも真剣なまなざしでテストに取り組んでいました。きっと結果を出してくれることでしょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

南中便り

1学年

2学年

3学年

進路通信

月中行事

学校所在地

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601