最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:191
総数:619912
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

合唱朝練習2年生

9月21日(金)
2年生の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱 学年交流会

3年生の交流会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱 学年交流会

3年生の交流会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱 学年交流会

2年生の交流会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱 学年交流会

2年生の交流会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱 学年交流会

1年生の交流会
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱 学年交流会

合唱コンクールの練習を始めて1週間がたちました。

本日,学年ごとにクラス合唱の発表会を行いました。

まだまだ未完成の段階ですが,他のクラスの発表を聴いてとても刺激を
受けたと思います。

本番まであと2週間あります。
自分のクラスの課題を確認して,今後の練習に生かしていきましょう。

最初に1年生の交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習1年生

伴奏も大変です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習

学年交流に向けて合わせてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習

パートリーダーのアドバイスがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習1年生

9月20日(木)
今日も朝から合唱練習頑張っています。
1年生の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

1年4組の理科です。
水に溶けた物質を取り出す方法を考えました。
溶解度の違いに着目して仮説を設定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

1年2組社会科です。
先生が発する問いに、しっかり考えて答えることができています。
みんな集中して授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱朝連

係が頑張っています!
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱朝連

9月19日(水)
今日も朝から素敵な歌声が響いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝練習開始

1年生です。
初めての合唱コンクール
どんなドラマが生まれるでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

朝練集開始

2年生です。
昨年の練習を活かしてパートリーダーが
リードしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝練習開始

9月18日
今日から合唱コンクールの朝練習が始まりました。
3年生は、学年合唱の練習からです。
画像1 画像1 画像2 画像2

楽々園学区 敬老の日のつどい

9月17日(月)
楽々園小学校で,敬老の日のつどいが行われました。

本校からは吹奏楽部が参加しました。

演奏に合わせて一緒に歌ったりして,
楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業紹介

1年3組の技術です。
ノコギリの練習です。まっすぐ切るのは難しいね!頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 年間行事予定表は,右側の「行事表」からご覧ください
4月行事予定表は,右側の「行事表」からご覧ください
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601