最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:172
総数:620078
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

5/30 授業研究開始

 年間を通して、1人1回の授業公開・研究が始まりました。
スタートは、3年3組 国語科 鍋原先生で、「漢文」の授業でした。
ICT機器の活用やグループの学習が効果的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 教育実習

3年1組 梅野先生

給食風景
・3−1「ハイエナ隊」だそうです。
・完食!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 教育実習

2年2組 木下先生

給食風景
正しい配膳の位置を今も覚えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 教育実習

 教育実習が始まりました。
母校へ戻って、3週間の実習をします。

【写真】
梅野実習生(音楽科) 学級:3年1組
木下実習生(家庭科) 学級:2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 平成28年度 体育祭

画像1 画像1
インタビュー

【研修中の川口先生】
南中の皆さんに感動しています。
「感動」では軽い。
長縄でみんながひとつになって飛んでいるシーンはジーンときました。
成長を感じます。

【広報部の皆さん】
「えっ、写真を撮る仕事を忘れ感動してます。」
「自分の子供を見るだけでなく、周りにいるみんなを見て感動につながりました!」

画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

全競技が終了しました。

あとは結果を待つばかり

【写真】
・放送部 発表準備OK!
・あやしい箱の中は?  →実は、記録係がPCで最終得点集計中!
・集合完了!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 平成28年度 体育祭

【写真】
マナー賞!!
全学年・全組 マナー賞を受賞しました。
素晴らしい!

=賞の基準=
1)旗を振ってしっかり応援
2)ハチマキ・体操服を正しく着用
3)競技のないときの応援態度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 平成28年度 体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭閉会式

【写真】
優勝を喜ぶ! 1組群 赤 今年はカープも優勝!!

 ※午後の部の掲載がありませんが、今後プロカメラマンの写真をUPしていきます。(契約業者:ニイダ様)

5/21 平成28年度 体育祭

昼食! 
腐敗予防のため、朝からしっかり冷やした教室で(初冷房)おいしい昼食タイム!

【昼食で元気回復!午後の競技へ! 1年生編】
・「お弁当 いいね!」 ←いいね!をクリックしてください。
・1−1
・1−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 平成28年度 体育祭

【ひるです】
・1−3
・1−4
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

【昼食です! おいしいです!】
・1−5
・1−6
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

【さあ、昼食だ!パワーをつけて午後の競技へ! 2年生】
・2−1
・2−2
・2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 平成28年度 体育祭

【さあ、昼食だ!】
・2−4
・2−5
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

【さあ、昼食 3年生】
・3−1
・3−2
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

【さあ、昼食だ!】
・3−3
・3−4
・3−5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 平成28年度 体育祭

画像1 画像1
【応援】スローガン
赤 1組 Fly red wing.(羽ばたけ赤い波)
青 2組 Fightwo 一発!
画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

画像1 画像1
【応援】スローガン
・紫 3組 紫上最高〜さあ、みんなの好きな紫色で共に戦おう〜
・橙 4組 照らせ勝利の光 夕日のように強く大きく
画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

画像1 画像1
【応援】スローガン
・5組
・6組 黄緑の嵐 〜嵐を巻き起こせ!〜
画像2 画像2

5/21 平成28年度 体育祭

 スローガン ”それゆけ南中生 〜586人のヒーロー達〜”
体育祭の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 体育祭予行【写真集】

 体育祭予行を実施しました。
素晴らしい内容でした。その様子を紹介します。
 白熱する南中生、586人のヒーロー達を体育祭で期待してください。

【写真】
・実行委員長 選手宣誓
・入場行進
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601