最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:51
総数:156031
ふかく学ぶ   くふうして活動する   きもちのよい学校

給食の様子

 給食の時間になると、衛生面には特に気を配って、手洗い・身支度をして、静かに配膳します。今日の給食もおいしくいただきました。
画像1
画像2

音楽の学習から〜旋律の特徴を生かして歌おう〜

画像1
「とんび」の歌について旋律の感じや特徴をまとめた後、班ごとに歌い方を話し合いました。とんびのどんな様子をどんな歌い方で表すか、話し合ったり、歌って試したりしました。完成した歌い方で、班ごとに発表会です。いろいろな表現の工夫がみられたとんびコンサートでした。

社会科

画像1
画像2
 社会科では、地域に古くから残されたものに込められた願いを知る学習をしています。みんなが知っている原爆の子の像の建設には、佐々木貞子さんの旧友たちの強い願いや、多くの人々の協力と苦労があったことを学ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

福木小だより

新型コロナウイルス感染症関係

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告について

非常災害時の対応マニュアル

いじめへの取り組み基本方針

【重要】臨時休業について

広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2
TEL:082-899-2511