最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:30
総数:87997
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

湯来東小学校へようこそ!

画像1 画像1
 湯来東小学校のホームページへ,ようこそおいでくださいました。
 校長の 川本 敏幸です。

 『子どもにとってのよい学校をめざして』

 新入生4名を迎えて,全校児童27名で平成27年度の湯来東小学校の教育活動がスタートしました。
 私たち教職員は,「子どもにとってのよい学校」を実現させていきたいと考えています。
 「よい学校」とは,子ども一人ひとりにしっかりと目を配り,「全ての子どもにとってよい学校」になることだと考えています。
 そのためには,本校は完全複式学級ですが,「全員が楽しく,わかる・できる授業」にすることが大切です。このことを本年度の研究テーマとし,さらに「学習リーダーの育成」を重点課題としています。複式授業においては,学習リーダーを中心に「自主的・共同的学習を充実」させることがキーポイントです。複式授業での学習指導の工夫改善に取り組みます。教職員が一丸となり,「全ての子どもにとってのよい学校」づくりに努力します。
 そして,子どもたちが,21世紀にたくましく活躍する人になることを目指し,湯来東小学校ならではの教育活動を推進させていきたいと思います。

 【 め ざ す 学 校 像 】

〇「確かな学力」「豊かな心」「たくましい体」を育む
         ⇓
 『子どもに生きる力をつける学校』

〇「恵まれた自然と人材」を生かした教育活動
         ⇓
 『地域の活性化の拠点となる学校』

〇「伝統文化を大切に継承する」特色ある活動
         ⇓
 『郷土・水内を愛する子どもを育てる学校』

〇「保護者や地域に情報を積極的に発信」する学校運営
         ⇓
 『保護者や地域から信頼される学校』

 保護者の皆様,地域の皆様,今年度もどうぞ本校の教育活動に,ご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

水内川だより

保健だより

スクールカウンセラーだより

湯来東小から

シラバス

事務室

広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513