最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:184
総数:330792
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

運動会 徒競走 激走っ!!!!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなの思いが届き、日曜日に運動会を開催することができました。5年生の最初の演技は、プログラム7番、激走っ!!!!!!
 隣のコースの友達に負けないように一生懸命激走しました!

5年生 表現運動の練習

 表現運動の練習が着々と進み,全体の様子が分かってきました。様々な踊りに挑戦します。本番を楽しみにしておいてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科 自動車工場で働く人々

 自動車組立工場へ部品を届けるために働いている工場の方をゲストティーチャーに招いて,実際に部品を作るために工夫していることなどを説明して頂きました。

 プレス機で部品を作る様子なども実物を交えて分かりやすく説明して頂きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動の様子〜8〜

 給食委員会では,給食をたくさん食べた学級に渡すための賞状を丁寧に心を込めて作りました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動の様子〜6〜

 美化委員会では,前期の活動を振り返って,後期で頑張りたいことをグループごとに話し合いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 委員会活動の様子〜4〜

 放送委員会では,放送原稿を実際に声に出して読む練習をしました。


画像1 画像1

5・6年生 委員会活動の様子〜2〜

 集会委員会の様子です。定期的に行っている集会遊びでどのようなことをしたらいいか,車座になって話し合っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
週間行事予定
12/5 保健指導
図書返却(〜9日)
学校納入金口座振替日
YMR
Power up Challenge(5・6年生)
2年生 廿日市特別支援学校との交流
10オフ運動冬の強化週間(〜9日)
12/6 なかよし集会
スクールカウンセラー来校
常任委員会
文化の祭典【展示の部】(〜11日)
12/7 3分間運動
YMR
2年生 校外学習(佐伯区図書館・五日市中央公園)
12/8 教科外研究会(4時間授業)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000